2011年07月02日

2011年7月2日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

今朝会社の窓を開けると、目の前が川?大きい溝?
なんですがそこを鯉?のようなそうではないような
魚が泳いでいたんです。
今まで見たことがなかったのですが、
こんなところでも鯉?は泳ぐんだぁ〜とのんきに
思いながらしばらく観察してみたり。
朝からとても平和でした。笑


それでは、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁん

PAP_0271.JPG

今回のテーマは
『サプライズドレス!!』

今回は、『KIYOKO HATA』
の2Wayドレスをご紹介します。

可愛いドレスも、大人っぽいドレスも外せない・・・
着たいドレスがたくさんありすぎるぅぅぅぅ
と、お悩みのそんなあなたの夢を叶えるドレスです。

挙式では、シンプルなスレンダーラインで大人っぽく。
披露宴では、ふんわりと柔らかな印象で可愛らしくを演出してくれます。

PAP_0270.JPG

今週は、披露宴バージョンでのコーディネートをご紹介。
ワンショルダーになっており、
ショルダー部分にはお花が!!
ショルダー部分だけでなく、色んなところにも
お花がデザインされていて可愛らしいですよね。
よく見ると、周りの花びらがほんのりピンクがかっているんですよ。

PAP_0269.JPG

ハイウエストの位置でベルトのように
リボンがデザインされているので脚長効果!!

髪飾りやネックレスにもピンクを取り入れて、
上品で可愛らしく仕上げました。

そしてコチラの髪飾りよぉ〜くご覧ください。
PAP_0268.JPG

なんと、髪飾りとネックレスをコラボさせちゃいました。

つづいて新郎様です。
PAP_0267.JPG
タキシードは、優しく爽やかにシルバーをチョイス。

PAP_0266.JPG

ジャケットの襟部分には、シルバーでデザインが
施されていてオシャレッッ
沢山の色を使いすぎず、新婦様と同じように
上品に仕上げてみました。

お二人で同じようにピンクを少しだけ
取り入れておそろいのコーディネートに。

新郎様は、可愛らしいとこりもありつつの
紳士らしくビシッッとしたところは残すことも忘れずに。


始めにご紹介したように、コチラのドレスは2Way。
次週、コチラのドレスのもう一つの顔をご紹介しますので
お楽しみに。

2011年07月01日

2011年7月1日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

なんと!!
今日から7月が始まりました。
つくづく思いますが、月日が過ぎるのは早いですね。
暑さに負けず節電しながら頑張りましょう。

それでは、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

PAP_0265.JPG

今回のテーマは
『ピンク大好き

乙女ですねぇ〜
今日のドレスは、ラブリーな花嫁様の演出が出来るように
ピンク一色で着飾ってみました。

PAP_0262.JPG

ドレスは、モデルの香里奈さんがプロデュースする
『Sancta Carina』
スカートのフリルボリュームとピンクのグラデーションが
華やかさを演出してくれます。

PAP_0260.JPG

トップスは、ハートのガラスストーンやスパンコールが
いっぱいで宝石のようなキラキラ感が素敵

PAP_0261.JPG

アクセサリーやヘッドもドレスの色に
負けないよう、濃い目のピンクをチョイス。
遠くから見ても、とても目立ちそうですよね。

続いて新郎様

PAP_0264.JPG

タキシードは、新婦様がより引き立つような
優しい白をベースに、シャツなどの小物は
ピンクでまとめて可愛くアレンジ。

PAP_0263.JPG

ベストを光沢のあるシルバーにする事で
かっこよさも可愛さも表現できますね。

会場のテーブルクロスの色やお花もピンクに
する事で、とーっても可愛らしくなりそうです。
ゲストの皆様にも、ご招待される際の
ドレスコードとして
『ピンクの小物』
を取り入れられるようお願いするのも面白いですよね。

人と違った演出、ゲストの皆様との繋がりを
大切にされたい方にはオススメですので、
一度挑戦されてみてはいかがでしょうか。
自分達もゲストの皆様にもとても印象に残る
素敵な結婚式の思い出になるのでは。


それでは、次回のドレスもお楽しみに。

2011年06月30日

2011年6月30日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

お昼にコンビニまで買い物に行ったんですが
雨が降り始め、もう少しでコンビニ!
ってところで激しい雨に変わってしまい
久しぶりにダッシュで走ってみました。
がしかし、思っていた以上に遅く
結局パンツの裾がグッショリ
今日は、変な天気ですね。


さて、今回もMen’s特集をやっちゃいます。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

黒 ステッチ.JPG

そうです。!!
今回は、Men’sの靴をご紹介します。

IMG_0159.JPG
(ちょっとばかりかっこつけて撮ってみました。笑)

この靴オシャレでしょ。
暗めの黄色と言いますか、何色かが判断できない私ですが
靴の黒とは違った色でステッチがデザインされているんですよ。

もう一足ご紹介します。

ブラウン.JPG

新郎様の靴でブラウンは、なかなか珍しいんですよ。
黒や白はとても一般的ですが
茶色をチョイスして、オシャレさんをアピールしてみては

IMG_0168.JPG

普通にブラウンもオシャレですが
こちらは、ビンテージっぽい加工が入っていて
ハイセンス
私オススメの一足です。

ブラウンの靴は、ベストやシャツでも変わってきますが
白のタキシードや黒のタキシードに合わせると素敵ですよ。

白.JPG 黒.JPG

足元まで気を抜かず、オシャレにコーディネート
してみて下さいね。


それでは、次回もお楽しみ。

2011年06月28日

2011年6月28日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

昨日まで台風の影響で悪天候が続いてましたが
今日はとってもいい天気でしたね。
天気がいいのは嬉しいんですが、暑いのがちょっと・・・
同じ暑さでも、湿気のないカラッッとした天気の方が
好きなんですが・・・

さて、本日のMen’s特集開催します。

今回ご紹介するのは、
『俺も主役だぁぁぁぁぁぁぁ
と、新婦様に負けないくらいコーディネートしたいあなた必見

じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

PAP_0230.JPG

私の中のイメージでは、ダンディーな男性。
前回も個性的な可愛らしいスカーフタイをご紹介したんですが
今回は、『男だぁぁぁぁぁぁ
    (私の勝手な妄想にお付き合いください。笑)

黒のシャツなんですが、
シルバーの縦ラインが入っていてオシャレ。

そして今回何よりも目を惹くのがコチラ

PAP_0229.JPG

そうです。
なんともド派手なスカーフタイ
スカーフにインパクトがあるので
ジャケットは、ブラックタキシードで
キラキラのアクセサリーは、小ぶりのものを
つけることをオススメします。

これなら、新婦様だけでなく新郎様も目立つこと
間違いなし。


衣裳選びとなると、基本新婦様が主となってされることが
多く見られます。
がしかし、新郎様も主役のお一人です。
あまり興味のない方も少なくはいませんが
コーディネートには、限度がありません。
そこで、自分なりのオリジナルのセンスと個性を
表現してみてくださいね。


それでは、次回もお楽しみに。

2011年06月27日

2011年6月27日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

前回に引き続き、Men’s特集をやっちゃいます。

今回ご紹介するスカーフタイ&ポケットチーフがこちら

PAP_0236.JPG

爽やかで優しい感じのものをご紹介します。

PAP_0233.JPG

優しい色合いのものをズラッと。
水玉に、チェックにと爽やかな印象ですよね。
写真の一番手前のスカーフタイですが、
ちょっと・・・イヤ、だいぶ分かりずらいと思いますが
豹柄になっているんですよ。
優しいピンク色のスカーフにホワイトでデザインされた豹柄模様。
豹柄のスカーフというと、少し奇抜な感じを想像しますが
ハッキリとした色でデザインされていないので
奇抜感がなく、とても馴染みやすいんです。

一つまた巻いてみました。

PAP_0235.JPG

ちなみに今回の私一押しのスカーフタイです。
チェック模様や水玉模様は、よく見かけますが
こちらのペイズリー柄はとっても珍しいでしょ。
結び方の加減で大きめの模様が見えたり
小さめの模様が見えたりと・・・
今回は、ペイズリー柄を強調したくて
大き目の模様を見せています。

そしてこれらのタイに合わせて
コチラのポケットチーフなんていかがでしょうか。

PAP_0234.JPG

このダークグレーに淡いピンク模様の組み合わせが
私好みです。


それでは、次回のMen’s特集もお楽しみに。

2011年06月26日

2011年6月26日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

台風の影響で今日は、とっても風が強いです。
子供の頃って、台風のときワクワクしてませんでしたか。
学校は、お休みだし風が強いから
ちょっと高いところから傘開いてジャンプしたら
飛べるんじゃないかなって挑戦してみたり・・・。
今思うと台風の中外に出てしょうもないこと
やってたななんて。
私にもそんな時代がありました。笑

では、いつもはドレスのことや着物のことの話題で
女性中心の内容ですが、
初の『Men’s特集』をやりたいと思います。

今回ご紹介するのは、オシャレな新郎様必見ですよ。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

PAP_0241.JPG

そうです。
スカーフタイと
とってもオシャレなポケットチーフのご紹介です。

PAP_0239.JPG

大人っぽくワンランク上のオシャレな
コーディネートにオススメです。

全体的に落ち着いた色味ですが
それぞれ個性あるデザインになっているので
地味になりすぎず、色味が落ち着いているので
派手になりすぎず、大人っぽい雰囲気に。

一つ巻いてみました。

PAP_0238.JPG

コチラは、地のスカーフと同系色のドット模様。
同系色の模様なので、上品なイメージに。

スカーフタイは、ボリュームをつけたほうが
オシャレに仕上がります。

そして、こちらがとってもオシャレなお花を
イメージさせるようなポケットチーフ

PAP_0237.JPG

表のデザインと内側のデザインが異なるので
重たくなりすぎず、より立体感が出ます。


今回は、大人っぽい落ち着いた感じの
スカーフタイをご紹介しましたが、いかがでしたか。

今や新婦様だけでなく、新郎様もとってもオシャレですよね。
一生に一度なので、ここぞと言わんばかりに
自分なりのコーディネートに挑戦してみてくださいね。

それでは、次回のMen’s特集もお楽しみに。

2011年06月25日

2011年6月25日(土)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

今日も暑いですね〜(-_-;)
昨日なんて、埼玉で39.7度だったらしいですョ!!!!
まだ6月なのに、この先が思いやられますね・・・。

そんな暑い気温に負けないくらいアツイBF行ってきましたよー!
会場は、ムッシュ田島で有名な大和のシャトー文雅さん☆

さすがレストラン!お料理が抜群においしいと
たくさんのお客様からも評判がいい会場です(*^_^*)


では早速お写真をご覧ください☆



今回も当日をイメージしていただけるように御試着用に
ドレスを数点持って行きました!

IMGP6981.JPG


入口で出迎えてくれたのは、加藤夏希プロデュース
「Natsuki Doll」のパープルのドレス。
今回会場のテーマカラーがパープルとのことだったので、
会場装花ともとてもマッチしていましたよ♪

IMGP7011.JPG


そして、中に入ると、ウエディングドレスのカップル。
こちらはベッキープロデュース「BCK Message」。
ベッキーのドレスはとっても人気で、先日大阪から
わざわざ衣裳を見に来てくださった方もいたほど!!
本当に可愛いいんです(*^^*)

IMGP6983.JPG


続いて、現在妊娠中の神田うのさんプロデュース
「Scena D'uno」のカラードレス。バラのプリント柄は
2重になっていて立体的に見える豪華かわいいドレスです。

そしてそのお隣・新郎さまはなんと「Barbie」!!!
ピンクに輝くステッチがおしゃれ〜♪

IMGP6985.JPG


いつもデザートビュッフェがあるこちらのステージには、
和装のお二人とお父様・お母様。
お見送りのシーンをイメージしています。
こちらの打ち掛け、金地なんですがギラギラした感じでは
なく、とっても優しい色合いで上品ですよね!
また紫のお花が会場装花とマッチ!

IMGP6988.JPG


ちなみに会場装花はこんな感じです。
IMGP6998.JPG

IMGP7007.JPG

IMGP7003.JPG

紫は日本では高貴ないろなんですよ♪
そして涼しげなディスプレイで一気に爽やかになりますね。
素敵すぎてこっそり持って帰りたいくらいでした(笑)


お客様がご試食をされている中、披露宴の雰囲気を
感じていただけるように、模擬披露宴が行われました。

IMGP7032.JPG

IMGP7042.JPG

こちらはSugar Keiのカラードレスです(^^)


IMGP7055.JPG

IMGP7068.JPG

ウエディングケーキを皆様に新郎新婦自らふるまうことで、
お客様ともより近くでお話できるとともに、
本当に「おもてなし」することができ、お二人が
どれだけ列席の方々を大切に思っていらっしゃるかが
伝わる演出だと思います。

それにしても、モデルさんかわいいですね〜♪
このカップル、文雅さんのスタッフさんとのこと(*^_^*)
文雅さんに行かれたら声をかけてみてください(笑)

次回、文雅さんのブライダルフェアに花古賀が参加するのは
9月18日(日)!!
また素敵なお衣裳をたくさん持って行って魅力的な
ディスプレイを考えるので、ぜひぜひ遊びにいらしてください☆

もちろん、直接お店にいらっしゃるのも大歓迎です!!

お待ちしてますね〜♪♪



あ、ケーキの写真載せるの忘れてました(^_^;)

IMGP7002.JPG

おいしそう〜!!!!

文雅さん、ケーキもお二人の希望を聞いて手作りして
くださるそうなので、お二人らしいケーキを
ウエディングケーキにしてみては??
お客様にも大人気になるはずっ(^_-)-☆





2011年06月24日

2011年6月24日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。


つい先日まで、振袖を着ていた二人のマネキンちゃん
各大学で、卒業式 女袴の展示会が始まったので
おNEWの女袴にチェンジ

じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん


PAP_0228.JPG

今年も昨年に引き続き、派手派手ちゃん。
今回の袴は、今まで花古賀にはなかった感じ。

PAP_0227.JPG

着物にドット模様って斬新ですよね。
着物だけ見ていると、
『ディ○ニーのミ○ーちゃん』
を思わせるような・・・

PAP_0226.JPG

袴もこれまた斬新
ホワイトのようなシルバーのような地の袴ってとっても珍しいんですよ。
柄も、刺繍が主流なんですが
コチラはプリント柄。
プリントならでわで、前だけでなく
前から後ろにかけて華やかな色使いで
デザインされているので、とっても珍しい。
地にはペイズリー柄のようなデザインが施されているので
どの角度から見ての目立つこと間違いなし。

年々本当に着物だけでなく
袴まで華やか・・・  派手になっていくので
ついていくのに毎年必死です。

徐々にですが、卒業式の女袴のご予約埋まりつつ
ありますので、新作や人気のデザインは
あっという間に・・・
みなさん早めのご予約オススメ致します。


それでは、次回もお楽しみに。

2011年06月23日

2011年6月23日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

昨日、今日と蒸し暑い日が続きますね。
梅雨が明けると、暑い暑い夏がやってきます。
暑いんですが、海に行ったりBBQをやったり
と夏を満喫できるから夏が好きなんですよね。
ちょっぴり夏が楽しみになってきませんか。

それでは、今週のドレスパート2をご紹介します。
じゃぁぁぁぁぁぁぁぁん

PAP_0222.JPG

今回のテーマは
『大人可愛いWedding』

PAP_0221.JPG

今週のドレスは、加藤夏希さんデザイン
『Natsuki Doll』

このドレスは大人っぽいドレスが着たい!!
・・・でも可愛らしさは残したいという方にオススメの一着です。

ドレスのポイントは、スカートが腰から裾にかけて
爽やかなブルーオーガンジーのグラデーションになっている点と、
その上に施された黒のレースが立体的な流れと
大人っぽさを演出してくれる点です。

PAP_0219.JPG

首元のアメリカンスリーブが、高砂に座った際に
上品さと華やかさをプラスしてくれます。
取り外し可能なので、ゲストのお見送りの時には
外して豪華なアクセサリーをつけると
一瞬にして雰囲気を変えることが出来ます。
ゲストの方もビックリされそうですね

続いて、Men’s

PAP_0218.JPG

新郎様は、スカーフをドレスの流れに合わせて
らせんを描いてみまました。
  (まるであきら巻きみたで可愛いですね。笑)
また、新婦様に合わせて胸元に黒のアクセサリーをつける事で
お二人の統一感が増しますよ。


こんな色々なコーディネートが楽しめるドレスで
演出も欲張ってみてはいかがでしょうか。

それでは、次回のドレスもお楽しみに。



2011年6月23日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、素敵なご夫婦をご紹介します。
本当は、あまりの美男美女に皆さんに早く披露したくて、したくて
ずっとウズウズしていたのですが
先日、前撮りしたお写真を選びに来ていただいた際に
とうとう聞いちゃいました。

それではどうぞ
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁん

緒方・江口様.JPG

2011年5月28日 アクアデヴューにて挙式・披露宴
O.R様 O.C様

まずは、前撮りのお写真をどうぞ

56.JPG

70.JPG 101.JPG

当日が、和装での人前式とのこのなので
前撮りでは当日されない、ウエディングベールでのお写真も
しっかり撮影しました。

そして、私のかってなお二人に一押しのソロ写真↓↓
緒方・江口様2.JPG

新婦様はすっごく可愛いし、新郎様はとっても爽やかでイケメン。
本当にお似合いなんですよ。

そして、当日のお写真も頂いちゃいました。
一気にドドォォォォォンとご紹介。

IMG_3778.jpg

IMG_3880.jpg

IMG_4007.jpg

IMG_4039.jpg

IMG_4116.jpg

IMG_4142.jpg

皆さんお気づきですよね。
新婦様、前撮りと当日とで髪型を変えられています。
どちらも可愛いですね。

お写真を見ただけでも、披露宴に参加したような気持ちになりました。
当日のお写真を見ると、お二人だけでなく
ご両親やご出席の皆さんもとても幸せな笑顔で素敵です。

最近の結婚式は、ご出席の皆さんも一体となっての
素敵な結婚式ですよね。
自分達を祝福してくれて、披露宴を通して皆さんに感謝の気持ちを伝え
そして自分が親になることで、親の偉大さや苦労を知る。
結婚ってとても素敵なことですね。


本当に素敵なご夫婦です。
衣裳選びでも、前撮りでも、写真セレクトでも
スタッフ一同とても楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。

今度またお二人にお会いできるのは
きっと日晴れや七五三ですかね。
その時は、またお待ちしております。

いやぁ〜
本当に素敵なお写真ありがとうございました。


それでは次回もお楽しみ。