2011年08月19日

2011年8月19日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスを紹介します。

モデル・女優と活躍中の香里奈さんプロデュース
『Sancta Carina』
より、ゴージャスクールの中に女性らしい可愛らしさもあるドレス。

じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSCF9247.JPG

DSCF9248.JPG

メンズライクなストライプを大胆に
取り入れたゴージャスクールな一着。

ブラウンと言えば、シックな印象ですが
ドレスのいたる所に施された
ゴールドグリッターの花模様は
キラキラと豪華な煌きを出し、会場にも映えますよ。

DSCF9253.JPG

大きなカットビーズやコインが散りばめられ
また、デザインカットになっている胸元は
ラインが綺麗に見えますよ。

DSCF9256.JPG

ウエストには、リボンの編み上げでくびれを
より細く魅せてくれますね。

モデルの香里奈さんならではの計算された
美しいデザインですよね。

アクセサリーは、ゴールドを合わせることで
よりゴージャスで大人の雰囲気もある花嫁様にコーディネート。

続いて新郎様
DSCF9249.JPG

シャンパンゴールドのタキシードと
ゴールド系のスカーフで花嫁様と統一感を。

DSCF9252.JPG

ポケットチーフはアクセントカラーで
ワインレッドをチョイスし、メリハリを。
ドレスに合わせたコインのアクセサリーで
遊び感と、お揃いっぽく。

新郎様も、当日花嫁様をエスコートする
大切な主役の一人です。
アクセサリーやスカーフ等で個性を出し、
大切な日の特別なコーディネートにチャレンジしてみては。
きっと思い出にも残り、オシャレな新郎様にも
なれますよ。

それでは、次回もお楽しみに。

2011年08月15日

2011年8月15日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、皆さん今回のブログのタイトルの
『あと3日・・・』
とっても気になるのでは。

ブログをご覧の皆さんだけにこっそり
教えちゃいますね。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

成人式.JPG

そうです!!
3日後の8月18日(木)〜9月5日(月)まで
成人式 振袖予約展示会を開催します。

2月・3月と展示会を開催しましたが
その時にこれなかった方や遠方に出られている方で
お盆休みや夏休みで帰省されている方必見!!

場所は、花古賀店内にて開催。

DVC00129.JPG

DVC00128.JPG

店内では、たくさんの振袖を展示したり
花古賀のアイドルマネキンちゃん(笑)
が振袖を着ていたりと
皆さんを迎える準備万端です


成人式というと、女の子の振袖を想像しがちですが
男の子の紋付も随時受け付けております。
特に紋付には、色やデザインに数の限りがあるので
『成人式では、紋付を着るぞっっ!!』
と考えの二十歳のMen’sは急げぇぇぇぇぇ


18日からの成人式展示会にて
皆さんにお会いできることを楽しみにお待ちしております。

それでは、次回もお楽しみに。

2011年08月13日

2011年8月13日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

お盆の季節がやって来ましたね。
お盆休みで佐賀に帰ってきている方も
大勢いらっしゃるのでは。
花古賀は、お盆も営業していますよ。

それでは、今週のドレスをご紹介します。
只今、Men’sのマネキン君が
唐津シーサイドホテルさんのブライダルフェアに出張中なので
ドレスのみご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

DSCF9221.JPG

今回ご紹介するのは
モデル・タレントで活躍中SHEILAさんデザイン
『Feliz boda』

シェイラさんと言えば、キューバ。
キューバの海をイメージしたカリブドレス。

DSCF9223.JPG

ウエストには、クロスのデザインが施されており
ウエストラインがより細く見えますね。
胸元部分は、グリッター加工で会場でもキラキラと演出できますよ。!!

そして、ドレスとお揃いのお花が付いているこちらの帽子。
DSCF9222.JPG

今流行りの、女優帽!!
正式には、ガルボハットといいます。
大きな幅広の縁が特徴の帽子。
女優のグレタ・ガルボさんが好んで
かぶったことから『ガルボハット』となったんですよ。

幅広の縁なので、小顔効果抜群
また、周りの方ともあまりかぶったりせず
オシャレにもなりますよね。

そして、コチラのドレスの特徴の一つでもある
スカート裾の、白からブルーグリーンへの
とても綺麗なグラデーションなんですが・・・

手前にディスプレイしているお花たちで
皆さんに伝えることが出来ず

本当に綺麗なんですよ。
個人的には、海辺の式場でされる方や
海が大好きな方には、オススメです。

今回ご紹介できなかった白からブルーグリーンへの
グラデーションの綺麗さは、是非花古賀まで
チェックしに来てくださいね。
もしかしたら、あなたの運命の一着かもしれませんよ。

それでは、次回もお楽しみに。

2011年08月11日

2011年8月11日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、先日成人式の前撮りにご来店頂いた
とっても可愛らしいR.I様をご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁん

石橋様2.JPG

石橋様.JPG

とっても楽しくて明るいR様。
色んなお話をさせて頂いたりと
とても楽しい撮影になりましたね。

R様は、今赤がお好きとのことで
リップも大胆に赤
しかしこれがまたとても似合っていてステキでした。
他のスタッフも可愛いR様を覗きに
来たりと賑やかでしたね。

次回は、お写真セレクトですね。
またR様にお会いできることを楽しみにお待ちしております。

それでは、次回もお楽しみに。

2011年08月06日

2011年8月6日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

今日は、佐賀市内の栄の国祭りですね。
実は私、まだ一度も行ったことがないんです。
今日も行かずにお家に帰宅です。
でも、一度は行ってみたいななんて思ってます。


それでは和装の色打掛をご紹介します。
今回は、珍しいお色味の淡いグリーンです。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

GRL_0160.JPG

淡いグリーンに色とりどりのお花が施されており
あまり古典的にならず洋モダンな雰囲気に。

GRL_0179.JPG

GRL_0178.JPG

ふきの部分がピンクなので懐剣などの小物もピンクに。

GRL_0177.JPG

後ろも華やかな柄なので入場などで、
お客様をすぎた後でも目を引きますよ。


お友達と差をつけたい!!
ドレスで差をつけるものオススメですが
色打掛や引振袖で個性を出すのも印象に残りますよ。

それでは次回もお楽しみに。

2011年08月05日

2011年8月5日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、オシャレなヘッドアイテムをご紹介します。
まずは、こちら↓↓

羽2.JPG

シックな色合いのお花と羽で
カッコイイ雰囲気に。

続いてコチラ↓↓

トークハット2.JPG

トークハット
先端には、大粒のクリスタルが施されており
後ろには、チュールとレースでボリューミーに。
着ける角度や、チュールレースのアレンジの仕方で
色々な表現をすることが出来ます。
何よりも、コチラのトークハットとてもオシャレだと思いませんか。
浦川一押しの一つです。

カッコイイ雰囲気と個性的な雰囲気を
ご紹介し最後にコチラ↓↓

花冠3.JPG

花冠でとってもラブリィーな雰囲気に。
   (最近ラブリィーなんてあんまり耳にしないですね。

花冠って女性の皆さんなら一度は作ってみたり
実際に着けたいななんて思いますよね。!!
花冠×ドレス・・・
コレを身に着ければ誰でも可愛らしく少女のように
変身できるのでは・・・

私も一度はやって見たいものです。

髪飾り一つで髪型の雰囲気が
ガラリと変わったりするので
まずは、自分の中でイメージを膨らませてから
小物を選んでいくのもいいですね。


それでは、次回もお楽しみに。

2011年08月04日

2011年8月4日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

昨日、今日とダウンしそうなくらい暑い日が続きますよね。
こんな暑い中、炎天下で仕事をしている方を
見ると尊敬します。
毎日エアコンのきいた室内で仕事をしている
私には到底無理なお仕事です。

それでは、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSCN1836.JPG

今回は、優美で清楚な雰囲気漂う
思わず見とれてしまう様なそんなドレスの紹介です。

DSCN1840.JPG

ウエストマークのリボンから流れる立体的な
フラットがノーブルなドレスに優雅な華やぎと
可愛らしさを演出。

DSCN1839.JPG

DSCN1841.JPG

シャープにカットされた特徴ある胸元のデザインと
ビジューブレードがシンプルなビスチェを
存在感のあるスタイルに見せてくれます。
また、バストの大きさが気になる方でも
バランスよく綺麗に着こなすことができますよ。

バックスタイルはシンプルだからこそ
生地の高級感が一層増し、また
くるみボタンがつく事で細部まで
こだわりぬいたデザインになっています。

DSCN1838.JPG

小物は、ドレスの高級感に合わせて
一連パールのネックレスと
大粒のパールとゴールドのクラウンで
清楚さをプラスしています。


続いて新郎様

ドレスに合わせ、紳士的なイメージに。
DSCN1837.JPG

ストライプ入りのブラックタキシードをチョイス。
コチラのタキシード細部まで
オシャレなデザインになっているんですよ。!!
裏地が赤とブラウンのストライプになっていたり、
襟がダブル仕立てになっていたりとオシャレでしょ。

ドレスの清楚な雰囲気に合わせ、アクセサリーは付けず
シンプルにブートニアとポケットチーフのみで。
しかし、ポケットチーフはレースとホワイトの2枚使いで
小さなオシャレも忘れずに。

黒のタキシードだと、普段のスーツと似ているかな・・・
と思いがちですが、当店では
ロング丈・ラメ入り・ワッシャー加工・・・
と幅広く揃えております。
そして様々なデザインや柄のベスト・タイを
オリジナルにコーディネートすることで
新郎様もオシャレに着ていただけますよ。


それでは次回もお楽しみに。

2011年08月02日

2011年8月2日

こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

DSCN1830.JPG

今回のテーマは
『★大人可愛いドットコーディネート★』

女優・モデルで活躍中の加藤夏希さんデザイン
『Natsuki Doll』
の個性的で可愛らしいドレスをご紹介します。

DSCN1833.JPG

色んな生地をふんだんに使用し、ボリューム感があり
沢山のドットで可愛らしくポップな一着です。
また、黒の縁取りで淡くなりすぎず引き締まり
存在感を出してくれますよ。

DSCN1834.JPG
DSCN1835.JPG

そして、より可愛らしさを演出してくれるのが
沢山のレザー小花と、リボンが付いている帽子です。
レザー小花は、帽子のツバの裏側にまで付いているんですよ。

この甘辛ミックスで、大人可愛いコーディネートが出来ます。

続いて新郎様
DSCN1829.JPG

実は、前回と同じタキシードですが
今回はベストなどを濃い色にして少しシックに。

DSCN1832.JPG

新婦様のドットに合わせて負けず、
ベスト・蝶タイ・チーフと全てドットにしてみました。

タキシードもベストやスカーフ、タイの色や柄の
組み合わせで印象がとても変わりますので
是非色んなコーディネートを試してみてくださいね。

お二人の大人可愛いドットコーディネートで
ゲストの目を惹くこと間違いなし。

それでは、次回もお楽しみに。

2011年08月01日

2011年8月1日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

7月もあっという間にすぎ、今日から8月のスタートです。
お盆に帰省される方もいらっしゃるのでは。
花古賀は、お盆の時期もOPENですよ。

それでは、かわいらしいブーケや珍しいブーケ達をご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_6231.jpg

まずは、今の季節にピッタリのブルーのブーケ。

DSC_6234.JPG

最近のブーケは、お花や葉っぱだけでなく
色々なものが取り入れられてますよね。

そして続いてコチラ
IMGP0915.JPG

ラウンドブーケになります。
大きいお花がバラの品種で『ノワゼットシンデレラ』
というバラ似ていませんか。

IMGP0916.JPG

ノワゼットシンデレラ↓↓
ノワゼットシンデレラ.jpg

そして最後にご紹介するブーケはコチラ↓↓
DSC_6213.jpg

とても個性的で目立っちゃうこちらのブーケ。
ブラックをベースに作られています。
色味もとっても珍しいですよね。(*^^)v

DSC_6217.JPG

ブラックの中に真っ赤なお花…
目を引きますね。!!

DSC_6219.JPG

こちらのブーケもご覧のように
お花だけでなく、チュールやスパンコールのハート♡
がとてもかわいらしいですね。(^_-)-☆

新郎様のブートニアも同じく…

DSC_6218.JPG

新婦様のブーケのミニバージョン

ドレスは、ネックレスやティアラなどの
身につける小物でも印象は変わってきますが
こういったブーケだけでも印象を変えることができるんですよ。

花嫁様はたっくさん迷ってください。
そして、最高に自分が輝けるものを見つけ
最高の1日にしてくださいね。

それでは次回もお楽しみに。

2011年07月30日

2011年7月30日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

今日は、晴れだったり急に雨が降ったりと
変な天気ですね。
雨が降った後は、空気が重くて
ジメッと暑くなるのでイヤになっちゃいます。

それでは、花古賀の看板娘ならぬ
看板マネキンちゃんをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

PAP_0371.JPG

PAP_0367.JPG

今時っぽくコーディネート。
着物は、とても珍しくストライプ模様をベースに
ピンクのお花や、モノトーンのお花がデザインされてます。

PAP_0369.JPG

重ね衿は、全体がピンクと白と黒というイメージなので
アクセントに、エメラルドグリーンとゴールドをチョイス。
可愛らしい刺繍襟なので広めに着付けしてます。

袴はというと、
PAP_0370.JPG

クリーム色からシックなピンク色へのグラデーション。
そして、とても華やかな刺繍が施されています。

着物だけ見たり、袴だけ見たりすると
それぞれチョッピリ派手かなとか
派手×派手だとケンカするかなと思うかもしれませんが
着物のお花と袴のお花が似ているので
とてもオシャレなコーディネートになりますよ。

そして、『もう少しだけ周りの子と差をつけたい
そんなあなたにオススメなのがコチラ↓↓

PAP_0368.JPG

キラキラアイテム
この輝きで目立っちゃいましょう。

コチラのアイテムは、袴のときだけでなく
振袖や浴衣のときの帯飾りとして使用することも可能なんですよ。

以前もお伝えしたように、卒業式の袴のご予約が
ジャンジャン埋まっております。
大学や短大・専門学校と夏休みが始まってるところもあるので
皆さん徐々にご来店して頂いています。

『まだまだいいやぁぁぁぁ

と思っているその瞬間から新作や人気の衣装は
予約が入るので、早めの行動をオススメします。

スタッフ一同お待ちしてますよ

それでは、次回もお楽しみに。