2015年08月07日

2015年8月7日



こんにちは、スタイリスト山浦です。


先日、福岡県久留米市で行われた筑後川花火大会に行ってきました
お祭りならではの美味しいものを食べながら
1万8000発も打ち上げられた花火に終始感動でした





hanabi.jpeg


久しぶりに浴衣を着て、行きはルンルン
帰りは着慣れない浴衣に少し疲れたのですが、
夏のイベントならではの衣裳を着るのは
とても楽しいですよね


まだ花火大会もたくさん行われるみたいですので
皆さんもぜひ浴衣を着て行ってみてはいかがですか





本日は前撮りをされました、寺地様西川様の
素敵なお写真の御紹介です


201508071.JPG


201508072.JPG


201508073.JPG


新婦様は、ピンクに黒のアクセントが効いたドレスがとてもお似合いです
アクセサリーも黒にすることで、ピンクの可愛らしさの中にもグッと締まった印象に
新郎様もスラッとされていてシルバーのタキシードを爽やかに着こなされて
いらっしゃいます



今回のお衣裳は、お式当日に着るお衣裳とは別のドレスでの撮影でした
もうすぐお式を迎えられますが、当日はどんなドレスを着られるのでしょうか
気になるお衣裳のお写真は、お式を迎えられた後にご紹介致しますので、
またブログを覗いて見て下さいね


2015年08月01日

2015年8月1日


こんにちは。毎日暑いので、仕事終わりのビールが何よりも楽しみの古賀です


本日8/1と8/2は佐賀では栄の国まつりで賑わってますね





さて、今日ご案内させていただくのは、One Wedding (ワンウエディング)です


ワンウエディングって何??と思われる方も多いと思います。


ワンウエディングとは、フォトプランですが、おひとりでも、お友達と一緒にでも


撮影可能で、しかも、ブランドのドレスや、人気のドレス、


こだわりの高級和装などもプランに入ったフォトプランなんです



top1.JPG



こんな皆様におススメです

☆式場に衣裳の持ち込みができず、結婚式場で気に入るドレスが着れなくて後悔している...


☆結婚式当日の衣裳は決まっているけれど、当日とは違うドレスで写真撮りしたい...


☆彼や家族とのスケジュールが合わなくて、前撮りを諦めていた...


☆結婚式の予定はないが、ドレス姿を見てもらいたい人がいる...


☆お姫様体験!!『きれいな今』を写真に残しておきたい...


☆結婚の予定はないが、友達同士でワイワイ楽しく写真撮りをしたい...


☆憧れのブランドドレスが着てみたい


などなど、おひとりでも、お友達と一緒にでもお写真撮りできるプランです




しかも、このフォトプランはなんと...


神田うのプロデュースや、バービーブライダル、ジル・スチュアートなどの


大人気スーパーブランドのドレスも対象なんです




貸衣裳専門店のフォトプラン...『One Wedding』(ワンウエディング)




衣裳で後悔されている方...ドレスでお迷いの方...


写真撮りでお迷いの方...是非、ご検討くださいませ


http://hanakoga.area9.jp/article/0205764.html

2015年07月31日

2015.7.31(金)

こんにちは!アトリエPePeの古賀です。

今、佐賀県立美術館リニューアル記念で吉岡徳仁展−トルネード−が
なんと無料で観覧できます♪
8月2日までの展示ということで、お休みの日に行ってきました。

吉岡さんは佐賀県出身のアーティストで
世界に最も影響を与える創り手の一人として、国内外で高く評価されており
SWAROVSKI、Cartier、Hermès、LEXUS、など、
ワールドブランドのデザインプロジェクトを手がけていらっしゃいます。

作品のひとつをご紹介

IMG_9930.JPG

《ウォーターブロック》

IMG_9931.PNG


ひとつの巨大な水の塊から削りだされたかのような強い存在感を放つ、
ガラスのベンチ。素材が固まる瞬間に作り出される偶然の美しさは、
そよぐ風が水面に作り出す波紋のようなきらめきを放ち、
周囲の環境と調和する。

いすの奥に見えるのは、透明なストローで作り出されたトルネード。
この展覧会では200万本を超える透明なストローを使用しています。

残り3日間しかありませんが、まだ行っていないという方はぜひ♪




さて、本題ですが・・・(^−^)

先日ブライダルフェア@唐津シーサイドホテルが開催されました!

IMG_9929.JPG
IMG_9928.JPG

また模擬披露宴では、当社の白無垢でお迎え・色打掛で入場していただきました。

IMG_9927.JPG

こちらの白無垢は、中国三大刺繍の一つである、
繊細で高度な技術が必要とされる【汕頭刺繍】(すわとうししゅう)が施され、
上品さとデザインの美しさが際立つ大変貴重な白無垢です。

また、格調高い最高級の緞子地(どんすじ)に
金糸で桜の花びらをあしらった紋付きは、豪華な打掛とも相性がよく
より会場の雰囲気も明るく魅せてくれます。

3631.jpg

清楚な白無垢とは対照的に、きらびやかなラメが、着物全体にちりばめられ、
華やかなしだれ桜が描かれたモダンな色打掛は、
会場映えする一着です。
会場のライトできらびやかに輝く色打掛に
お客様にも好評でした♪



当日はドレスしか着ないけど、和装姿も写真に残しておきたいという方には
フォトブライダルをおすすめしております。
当社はスタジオも併設しておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいね♪

2015年07月27日

2014年7月27日

こんにちは!スタイリストの川崎です。

先日は台風の影響もあり、
夕方からかなり風が強かったですね

しかし今日は朝から照りつけるような暑さで、
昨日の台風が嘘のようです

皆さん今年の夏も熱中症には気を付けてくださいね!!



先週の21日〜24日まで佐賀大学にて、袴の展示会を開催致しました
おかげ様で沢山の方にご来店頂きまして、
会場は笑顔と活気で溢れていました


IMG_5861.JPG



IMG_5860.JPG


やはり皆さん個性的な柄や色だったり、
他の方とかぶりたくないと言われる方がほとんどでした。

そんな中お客様から「今年の流行はどんな柄なんですか?」とご意見を頂きましたので、
花古賀スタッフオススメの
お着物&袴をご紹介したいと思います

IMG_5862.JPG

全体的に大柄で、古典的な柄が今年の流行です
立体的な刺繍の花柄というよりも、
レトロな雰囲気にアレンジされたお花がとても華やかで、
上品かつ可愛らしいスタイルにまとまります

周りとかぶりたくない!!
卒業式という晴れの舞台で目立ちたい!!
そんなあなたにスタッフが全力でお手伝い致します


まだ袴を決められてない方は是非!!
花古賀までお友達と一緒に遊びに来てみてください
お待ちしております

2015年07月18日

2015.7.18(土)


こんにちは!アトリエPePeの古賀です。

270718.JPG



来週の佐賀大学を筆頭に今後提携させて頂いている学校に

お衣裳を持ってスタッフが学校にお邪魔いたします。



卒業式.JPG


休み時間やお昼休み、授業の空き時間などを活用してぜひ遊びに来て下さいね♪

もちろん洋服の上から羽織る簡易着付けも致しますので

雰囲気もバッチリ味わえますよ

お友達同士で写真を撮り合いながら一緒に楽しみましょうね(^−^)


今後、展示会などでお衣裳を持ち出したり

学内展示会が本格的にスタートしてからは予約があっという間に埋まっていきますので

夏休みを利用して、ご家族やお友達とぜひご来店ください♪


2015年07月17日

2015年7月17日

こんにちは。
初めまして、スタイリストの酒見です。


本日の佐賀新聞のFitに花古賀掲載されました。
もう、ご覧になられましたか?

fit-blog.JPG

IMG_8460.JPG

今回撮影していただいた、お着物についてご紹介させていただきます。


まず上の二尺袖のお着物ですが
こちら実は、入荷したばかりの新作となっております!

エンジ地に桜の花をメインに四季折々の花が散りばめられており、
袖のたもとには流水があしらわれた、とてもかわいいお着物です。



袴はグリーンに桜の刺繍があしらわれており
お着物との統一感をもたせております。


小物には半巾帯の黄色、重衿にはゴールド紫と黄色の2本使っており、
より豪華に仕上がっています。
同じお着物でも小物一つ変えるだけで、
かっこいい感じやかわいい感じと全く違った雰囲気にすることができますよ!




新作のお着物もたくさん入荷しており
早い者勝ちとなっておりますのでぜひお早めにお店にお越し下さい。

そして、7月21日から24日までの4日間、
佐賀大学にて学内展示会をさせていただきますので、そちらにもぜひお越し下さい。


2015年07月16日

2015年7月16日

こんにちは、アトリエPePe浦川です

本日は、台風接近中ということもあり
とっても風が強いですね。
みなさん、帰宅の際は気をつけてくださね!!


さて先日、成人式や卒業式で大活躍の髪飾りを大量入荷しました♪
お着物にも流行りがあるように髪飾りにも流行りがあるようで、
ここ近年は、和をモチーフにした丸みのある少し小ぶりのものが
流行っているようですね♬
数年前までは、大きくてなんぼ!みたいな髪飾りが多かったような・・・

そこでいくつかご紹介しまーす!
まずは、近年人気のつまみ細工。

髪飾りブログ1.JPG

このつまみ細工は、一つ一つ手作りのものが多いので
お値段もびっくり!するようなものもあれば
平均的なお値段のものもちらほら・・・
つまみ細工に関しては、お値段が張る分髪飾りも納得のものばかり!!

続いては、こちらも人気のピンポンマムを使用した髪飾りなど。

髪飾りブログ2.JPG

ピンポンマムは、和テイストで小ぶりのものが多いようですね。
小ぶりといっても小さいものを一つ付けて出来上がりではなく、
小さいものを一箇所にまとめて2〜3個ほど付けてみたり
バラバラに付けてみたりと付け方にも個性があるようですねヽ(´▽`)/

悩みに悩んで決めたお着物に合う髪飾りを探すことも
また悩みとなりますが、お気に入りを見つけた時は
嬉しくてたまらなかったことを思い出しますね♫

花古賀では、9月頃からとくに成人式前撮りのピークがスタートします。
今回は、多めに入荷していますが全てが早い者勝ちとなります。
前撮りが始まる前に、ご決定いただいたお着物と髪飾りと
実際ににらめっこしながら探しにきてくださいね。
迷った際は、プロのスタッフたちがアドバイスさせていただきますよ♫

髪飾りを買うなら揃っている今がチャンスです♫


それでは、次回もお楽しみに♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚

2015年07月12日

2015.7.12(日)

こんにちは!アトリエPePeの古賀です。

袴270712.JPG

いよいよ今月から学内展示会もスタートいたします。

展示会が開催される学校でいろんな学生の方とわいわいお話しするのが
とても楽しくて、今からわくわくしています

新作もたくさん入荷してますので、要checkですよ♪
いいものは早い者勝ち

01.JPG

先輩方からアドバイスをもらった学生の方は
一足先に花古賀にご来店いただき、たくさんの衣裳の中からじっくりゆっくり
お気に入りの1着を決めて頂いています。


残念ながら学内展示会に持って行けるお衣裳の点数が限られています。

新作やいいものは、あっという間に予約が入ってしまいます!
このブログを読んでる方はラッキー

夏休み期間を利用して、ご家族とお友達とぜひ花古賀に遊びにいらして下さいね

皆さまのご来店心よりお待ちしております。

なお、店内混み合いますとお待たせしてしまうこともございますので
ご来店の際にはご予約をお勧めしております。

学内展示会の日程は学校の掲示板、またはブログにてお知らせいたしますね。

2015年07月10日

2015年7月10日




こんにちは、受付事務の一ノ瀬です

お天気が続き気温も急上昇

まさに真夏日ですね

熱中症などの暑さ対策をしつつ

夏を満喫したいと思う今日この頃です



さて、花古賀では多くの学生の方に

卒業式のお衣裳、ご予約を頂いてます!


DSCF3832.JPG



最近ではお友達と一緒にご来店される方も多く、

お互いのお衣裳について盛り上がられたりと、

微笑ましい様子を見ることもしばしば・・・

もちろんご家族とのご来店もお待ちしております




また、成人式のお客様もまだまだたくさんの振袖がごさいます!!


DSCF3829.JPG

遠方へ就職や進学をされて佐賀にいらっしゃらない方も

お盆や夏休み期間で帰省された際のご来店をお待ちしております

2015年06月30日

こんにちは、マネージャーの古賀です。

昨日の晴れ晴れとした天気とは違い、また雨になりましたね
早く梅雨が明けてほしいと思う今日この頃です。


本日は、先日入荷したばかりの新作のブーケをご紹介致します。


パールグラミス.JPG

白と、淡いピンクのバラの花にパールが付いた、かわいいブーケ。
下の写真のように、ウエディングドレスとあわせても柔らかい雰囲気になり、
ほのかに色付いたブーケがよく目立ちます。
もちろん、淡く優しい色合いのカラードレスとも相性が良いですよ

DSCF3608.JPG


アントマーン.JPG

こちらは、ダリアに蓮の葉がついた珍しいブーケです。
色打掛を着られる際に一緒に持たれたり、和ドレスのブーケとしてもお勧めです。
大人っぽいデザインで豪華さもあるので、人と差をつけて個性を出したいと
いう方はぜひ店頭で持たれてみてください。


パールトラディス.JPG

大小の赤いバラに大粒のパールが散りばめられたこちらのブーケは、
シンプルながらとても存在感があります。
クリスマスカラーでもあるので、シーズンに合わせて持たれると、
ちょっとした演出にもなりますね。


御紹介した以外にも、新作ブーケを数点入荷しております。


花嫁様の衣裳では、どうしてもドレスに目が行きがちですが、
ブーケがそのドレスを引き立てる役割をしているといっても過言ではないくらいです。

ブーケの花の色や形が違うだけで、ドレスの雰囲気もガラッとかわります。
お花屋さんに頼まれてオリジナルのブーケを作られるのも素敵ですが、
当日にならないと仕上がりは分らないですよね。
こだわればこだわるほど予算オーバーになってしまったり、、、

花古賀でドレスをお借り頂いたお客様へは、ブーケを含めてその他アクセサリー
などの小物類はすべてサービスでお貸出しをしております。


DSCF3605.JPG

ドレスのフロアーにも、ズラリとたくさんのブーケが並んでおりますので、
ぜひお越しいただき、お気に入りのコーディネートを楽しまれてください♪