2010年08月26日

2010年8月26日(木)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

昨日の夜中、雷すごかったですねー(+_+)
地響きがすごくて、雷を怖がらないうちのワンコも
さすがに昨日の雷にはビビって、
そばを離れなくなってました(^_^;)


さて、先日参列した結婚式のことなんですが、
まずは、写真をどうぞ!


image3.jpg


サックスと・・・


image4.jpg



ピアノ。



そう!!


生演奏です!!



ウェイティングの時間や、色々な演出のバックミュージックで

サックスとピアノの生演奏☆

ジャジーで、大人ウエディングって感じでした!



迫力のある音楽もいいですが、演出に合わせて

こんな生演奏も素敵ですよね☆☆

会話の邪魔にもならずに、心も落ち着ける

生演奏のバックミュージック☆


サックス習いたい熱がふつふつを湧いてきた古賀でした(*^_^*)

2010年08月24日

2010年8月24日

こんにちは、アトリエPePe浦川です。

先日2Fフロアの大撤収のときに
PePeの二人にとって、
とても悲しい事件が起こりました

昨年2Fフロアの入り口にと作った
お手製Welcomeボードたちが、
大撤収終わって手を洗っていると・・・

ピンクのゴミ袋の中にその子たちが・・・

そうです
無残にも捨てられていたのです。

なので、取り戻して
今日新しい中身を作りました

ほんの一部をご紹介します。

Welcome.JPG

自己満の世界です

こんな調子でジャンジャン作って
まためげずに2Fフロアに飾っているので
お店に来た際は、チェックしてみて下さいね

2010年8月24日(火)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

最近こんな本を買いました!



じゃーん!!!
DVC1.jpg


ロンドンハーツなどを中心に、色々なメディアで大活躍の

よしもとの美容番長「シルクねぇさん」の本、



シルクのべっぴん塾」です(*^_^*)



シルクねぇさん、本当にキレイですよね!!

これで50歳ですよ!!

ハリウッド女優に番組でインタビューした際、

シルクねぇさんのあまりのきれいさに、



「あなたの美容本が出たら必ず送って!!」



って言われてたくらいですから!



たかーいエステに通わなくても、エクササイズとか、

簡単な運動で出来るんだったら、これやるっきゃないですよね!!



日頃から出来れば一番なんですが、

結婚式の前撮りの前に、当日の前に、

成人式・卒業式の前撮りの前に、このエクササイズで

少しでもよりべっぴんになればいいですよね☆



と、いうわけで、頑張りまっす!!


効果がでたら、また報告しますね(^_-)-☆







2010年08月23日

2010年8月23日(月)



image1.jpg



まだまだ暑い夏は続きますが、


どうせ暑いなら、残りの夏を思いっきり楽しんじゃいましょう☆




と、思い私は先日のお休みにプールに行って来ました(*^_^*)


☆海の中道サンシャインプール☆→クリック


平日だったんですが、さすが夏休み!

ちびっこが多くて、ウォータースライダーなんかも、

100分待ちとか書いてありました(+_+)


日差しもけっこうきつく、熱中症に気を付けてくださいという

アナウンスが何度も流れていましたー。


でも、やっぱり冷たい水にぷかぷか浮かんで

流れるプールに身を任している時間は癒されますね〜☆

めっちゃ気持ちよかったです!!



そして、私がサンシャインプールで一番楽しみに

していたもの!

それは・・・・・


「ドクターフィッシュ!!」


時間は10数分。

足を入れるや否や、フィッシュたちが寄ってくる寄ってくる!!

あっという間に、私達の足はフィッシュだらけでした!



でも、ふとまわりのちびっこを見渡すと・・・・


あれ?フィッシュ食いついてない???




・・・・・。



まぁ、そんな現実には目をつぶり、

残暑を楽しんできたのでした。


次は、マリンワールドに行きたいな〜☆





2010年08月22日

2010年8月22日(日)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

もう気づけば8月も残すところあと9日!
10日切りましたねー!!

まだまだ猛暑ですが、夏が終わって行くのを感じるのは
なんだかせつないです・・・。



さて!!
そんな切ない気分を吹っ飛ばす写真をごらんあれ!


じゃ〜ん!!

IMGP2233.jpg


これは神戸の夜景です☆☆
先日神戸のメリケンパークオリエンタルホテルでの挙式に
参列した際に撮った一枚です(*^_^*)

すっごく綺麗ですよねー!!
披露宴は夕方からSTARTだったので、この綺麗な夜景も
二人からゲストへのサプライズプレゼントなんですって☆

披露宴会場はガラス張りになってるので、
美しい二人のバックには、また美しい景色!!!!

いやー、ほんとうに素晴らしかったです☆



夜も素敵なんですが、お昼も海が一望できて、
明るく、さわやかですよ☆

そんなSEA SIDE WEDDINGには、こんなドレスがピッタリ☆

KST6295BUGR2.jpg

KST6295BUGR.jpg


タレントのシェイラさんがプロデュースのドレス、
Feliz boda」(フェリスボーダ)
です☆

これはカリブの海をイメージしてつくられた一着。
さわやかなブルーに、砂浜を思わせるようなキラキララメが
ふんだんにあしらわれた真っ白のチュール!
そして、大きなお帽子(*^_^*)


夏が大好きなあなた、海が大好きなあなたに
ピッタリのドレスですよ☆☆

2010年08月21日

2010年8月21日(土)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。
今日も暑いですね〜(+_+)熱中症には気をつけてください!


さてさて、昨日浦川が日記に書いてた筋肉痛。
まぁ、今日も若干残ってるんですけど!


そもそもなんでそんなに二人して筋肉痛になったのかと言うと、



そのわけは、こちらです↓


IMGP2484.jpg

IMGP2497.jpg

IMGP2518.jpg

IMGP2583.jpg


一昨日、昨日の2日間かけて、すべての色打掛の写真を
撮っていたのです(*^_^*)

何百枚とある色打掛、すべてです!!


なので、

打掛に棒を通し→衣桁に掛け→写真撮り→たたむ

という作業を何百回。。。


1日目はそんなに気にならなかったんですが、
2日目の朝、ベットがら起き上がれなかったですからっ!!


まぁ、よく考えたら、重たい打掛を持ち上げたり、
しゃがんだり立ったりで、意外と筋肉使ってたんでしょうねー。


でも、特選品の打掛など、普段あまりお目にかかれない
打掛に出会えてよかったです☆


本当に素晴らしい打掛がたーくさんありましたよ!!

せっかく撮った写真なのでこれからちょくちょく打掛を
紹介していきたいと思います(*^_^*)

2010年08月20日

2010年8月20日

おはようございます。
アトリエPePe浦川です。

昨日は、座って立って腕上げてねじって・・・
を繰り返しやったり
激重の大きなおにぎりクンを運んだり・・・笑

そんな作業をやっていたらやっぱり彼らはやって来ました


そうです


筋肉痛


先週の時はそうでもなっかた古賀と浦川ですが、
今回はやって来ました

内股と背筋が痛いんですよね

筋肉痛が次の日にくると言うことは、
まだまだ体は若いという証拠と思いつつ
本日も同じ作業を頑張りたいと思います。



ちなみにコレ↓↓は、前回紹介した私のトイカメラで撮った
PePeのブースカです。

IMG_0004.jpg

なかなかシャレた撮り方じゃないですか

それでは、今日も一日頑張りましょう

2010年08月17日

2010年8月17日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速私事ではありますが、
昨日はお休みをいただいていたので
今年初の近所の花火大会に行って来ました

今年初ということで、夕方から気合を入れて
セットやらさらなる厚化粧やら準備して
浴衣に袖を通しました


会場が近所なので歩いて行ったのですが
着いた時には、額に汗が・・・


イザ花火が上がると、カメラ右手に
かき氷左手にといった感じで花火観賞

たっくさん花火の写真撮ったのですが、
やはり私の腕は素晴らしい
その中でもまだお見せできるのがコチラ↓↓

DSCN1319.jpg

DSCN1335.jpg

花火を撮るのは難しいですね
今年の夏の思い出を、写真に残したい気持ちに対して
私のカメラテクは追いついてこないのが残念です。

さて、今年の夏も残りわずかですが
たっくさん思い出を作りましょう


2010年08月16日

2010年8月16日(月)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

先日、トイカメラの紹介のときにアップした写真

DVC00668.jpg

これ、実はサンクスギフトなんです(^_^)

中身はというと・・・

DVC00684.jpg

ハートのサブレ☆

しあわせサブレ」ですよ!


アンリシャルパンティエっていうお菓子のお店の商品で

(お店の情報はこちら→クリック

すーごく美味しいですヨ(*^_^*)


またまた、キャッチフレーズがステキ!!



「しあわせを、あなたに。

ハートの形がほほ笑みを呼ぶしあわせサブレ。
おいしいしあわせを、あなたにお届けします。」



サンクスギフトにぴったりですよね☆



そして、こちらもサンクスギフトです。

thanks-gift.jpg


こちらは、ケーキの形なんですがよく見ると
箱が配れるようになっているんです!
ケーキを切ったときみたいに☆

中にはドラジェが入っていますヨ!

配るまではディスプレイになって、受付などに飾れます!
一石二鳥(^_^)v


そして、こちらのサンクスギフトは「鯛」です(*^_^*)

DSCF0333.jpg

「ふたりの晴れ舞鯛」ということで(笑)


ひとえにサンクスギフトといっても色んなものがありますよね!

お二人の気持ちのこもった、おふたりらしいサンクスギフトを

選ぶのも、演出の一つではないでしょうか☆



なーんて、今日はブライダルの会社らしいことを

書いてみました(^_^)v










2010年08月15日

2010年8月15日

こんにちは、アトリエPePe浦川です。

今日までお盆休みの方も多いかと思いますが、
皆さん夏の思い出にどこかお出掛けされましたか

昨日、今日と帰省ラッシュですが、
車の方は居眠りにはご注意を

さて、昨日うちのカメラマンからこんなものを
いただきました。

PAP_0167.jpg

☆けーきラスク☆

以前から、カメラマンに美味しいから食べてみて
と言われつつ
すっかり忘れ・・・

そしたら、
「食べた?」
と聞かれ

「まだです
って言ったら・・・

いただいちゃいました

PAP_0166.jpg

よくパン屋さんとかで販売しているラスクは
カリッッ
としていて少し甘みがある程度ですが・・・

このけーきラスクは、
ラスク自体がその名の通り
スポンジケーキで
パンのラスクのようにカリッッとまではいきませんが、
生地にケーキそのものの甘みがあり
とても美味しかったですよ

食べるときのオススメとしては、
必ず片手にけーきラスク
もう一方の手には、飲み物をご準備ください


3時のおやつにピッタリなので
みなさん是非一度食べてみてくださいね