2009年4月2日(木)
こんにちは。アトリエPePeの古賀です。
昨日は4月1日ということで、TVなどでは
入社式のニュースが飛び交っていましたね〜
なんだか、新鮮な気持ちになって、こちらも気持ちが
引き締まります
2009年度の新入社員は「エコバック型」で、
「環境問題(エコ)に関心が強く、節約志向で無駄を
嫌う傾向があり、折り目正しい。小さくたためて便利だが、
使うときには大きく広げる(育成する)必要がある。
酷使すると長持ちしない(早期離職)が、意外に耐久性に
優れた面もあり、活用次第で有用となるだろう」
だそうです
花古賀の4人のホープにも、今後の活躍を期待したいと思います
そこでっ

4人の歓迎会を31日に呉服元町にあるディキシーチキンさんで
行いましたー
おいしいご飯とおいしいお酒は、円滑なコミュニケーションに
必要不可欠ですからねっ


みんなニコニコ
でとっても楽しかったです


週末(花古賀では水曜休みなので、火曜日が週末のようなものです
)
エンジョイは、次の一週間の活力ですっっ


こんにちは。アトリエPePeの古賀です。
昨日は4月1日ということで、TVなどでは
入社式のニュースが飛び交っていましたね〜

なんだか、新鮮な気持ちになって、こちらも気持ちが
引き締まります

2009年度の新入社員は「エコバック型」で、
「環境問題(エコ)に関心が強く、節約志向で無駄を
嫌う傾向があり、折り目正しい。小さくたためて便利だが、
使うときには大きく広げる(育成する)必要がある。
酷使すると長持ちしない(早期離職)が、意外に耐久性に
優れた面もあり、活用次第で有用となるだろう」
だそうです

花古賀の4人のホープにも、今後の活躍を期待したいと思います

そこでっ


4人の歓迎会を31日に呉服元町にあるディキシーチキンさんで
行いましたー

おいしいご飯とおいしいお酒は、円滑なコミュニケーションに
必要不可欠ですからねっ



みんなニコニコ





週末(花古賀では水曜休みなので、火曜日が週末のようなものです

エンジョイは、次の一週間の活力ですっっ

