2012年05月12日

2012年5月12日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

昨日に引き続き、成人式を迎える皆さんに
花古賀スタッフオススメのコーディネートをご紹介します。

まずは、こちら

田口さん.JPG

古典柄だけど、イマドキ風にして目立ちたい方にオススメです。

田口さん (1).JPG

田口さん (2).JPG

田口さん (3).JPG

本当に紫の色合いが鮮やかなんです。
今回は、着物をより目立たせるために、
帯などの小物類は控えめにコーディネート。
少し分かりにくいかと思いますが、
ラメ入りの八重の重襟なんかはとってもオシャレさん。
柄にたくさんの色が使われているので
それぞれの小物の色一つでガラリと雰囲気が変わりますよ。


続いては、こちら
北島さん.JPG

派手すぎず、地味すぎずで親御様にも人気がございます。

北島さん (1).JPG

北島さん (2).JPG

北島さん (3).JPG

可愛らしいをテーマにコーディネート。
帯は白を合わせて柔らかい印象に。
小物は、着物の裾と同じ赤で統一しつつも
重襟に明るめのグリーンを入れることでアクセントをつけました。


昨日、今日で計4枚の全くタイプの違った
コーディネートをご紹介してきましたが
お気に入りのコーディネートは見つかりましたか。
小物一つ変えるだけで雰囲気を変えることも出来るので
よりご自身のイメージする自分スタイルに近づけるのでは。

華やかに出来るのも一生に一度です。
思う存分イメージを膨らませて、楽しく思い出に残る
素敵な成人式のお手伝いが出来ればと
スタッフ一同感じております。

待ってまぁ〜ス。

それでは、次回もお楽しみに

2012年05月11日

2012年5月11日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

花古賀スタッフより、成人式を迎える皆さんに
注目されちゃうくらいオシャレで、個性的なコーディネートをご紹介します。

まずはこちら

IMGP0251.JPG

オレンジ地に淡い紫やピンクの大きめのお花が印象的な
こちらの振袖をブリっと可愛らしいスペシャルなコーディネートへ
じゃじゃぁぁぁぁぁん

DSC_1287.JPG

DSC_1289.JPG

DSC_1290.JPG

レースフリフリの重衿でブリっと
そして、パールのハート型の帯締めでさらにブリっと
帯揚げは、キラキラのラメ入りでちょっぴりゴージャス感を。

二十歳だからこそ出来るこのブリっと感

分かりにくいとは思いますが、合わせているこちらの帯・・・
帯締めをすることがもったいないくらいとっても、とっても素敵な帯なんですよ。

続きましてこちら

IMGP0266.JPG

松に梅、桜に辻ヶ花など日本の伝統的な柄で
正統派の存在感ある美しいコーディネートへ
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_1278.JPG

DSC_1280.JPG

DSC_1281.JPG

重衿・帯揚げ・帯締めは赤で統一し、
ゴールド地の帯でより華やぎを。

お花いっぱいの振袖や大柄の振袖も素敵ですが、
クラシカルな柄も正統派として品の良さを感じる美しさがあり
注目されちゃいますよ。


自分らしさが贅沢に叶う理想の振袖を選びに来てくださいね。


それでは、次回もお楽しみ

2012年05月10日

2012年5月10日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。


皆さんニュースです。

お家が佐賀新聞でご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
5月9日(水)の佐賀新聞に花古賀が掲載されました。

DSCF0247.JPG

記事を読んで頂くと分かりますが、
成人式まで8ヶ月

『まだ8ヶ月もある…』と『あと8ヶ月しかない…』
と、感じられる方といらっしゃると思います。

『まだ8ヶ月もある…』と思っているそこのあなた
8ヶ月なんてあっという間なんですよ。
例えば学生の方だと、土日しか着物選びにいけませんし
夏休みまでに決めればと思っていても
そこからの残りの3ヶ月の間で
学校行事はもちろん、前撮りや美容室の打ち合わせに小物類を揃えるとなれば
意外とバタバタになってしまいがちです。
特に前撮りは、夏休み頃からどこのスタジオも成人式だけでなく
七五三・ブライダル・卒業式と全てのお祝い事の撮影が一番込み合う時期です。
スタジオとご自身の都合が合わず
日程を組むことが難しくなる場合もございます。
そして最近の方は、ネイルにもこだわる方が多く
ネイルの注文もギリギリになってしまったり…

『ちょっと早いかな??』
と感じたときには周りのお友達は動き始めています。
例えば早めに前撮りまで済ませておくと、
前撮りの写真を見て
『当日はもっとこうしたい
など、よりイメージがかたまり成人式を楽しむことも出来ますよ。


最近よくいらっしゃいますが、
『成人式は再来年だけど…』
と、とっても早めに着物を選びにご来店いただいています。
その際に、
『新作はどれですか?』や『流行は何ですか?』
等などご質問いただきますが、ご覧頂く新作はあくまでも
その年の新作であったり、流行になります。
よぉ〜く考えると、もったいないと思いませんか
せっかく新作や流行のものをお召しになるのであれば、
ご自身が二十歳の年の新作であったり流行を
お召しいただいてはいかがでしょうか。
着物は、お洋服のように流行に大きな変化は見られませんが、
帯の合わせ方であったり小物の種類や合わせ方には
その年、その年で変化がございます。
とっても成人式にお振袖を着ることを楽しみにしている方は、
ご自分の年にいち早くその年の新作や流行を選んでみてはいかがでしょうか。

さぁ
記事にもありますように、
『良いものは早くなくなってしまうので、早めの来店が望ましい』
これは間違いないです。
遅くても夏休みまでに決め、同じく前撮りも
終わらせておくことをオススメ致します。


それでは、次回もお楽しみ。

2012年05月08日

2012年5月8日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_1241.JPG

こちらのドレスは、ママになってもタレント・モデル・デザイナー
と様々な分野で活躍中の
神田うのデザイン『Scena D’uno』

DSC_1244.JPG

シャンブレーシャンタンの光沢感が一層高級感を放つドレス。

DSC_1245.JPG

ふんだんにあしらった胸元のビージングの輝きは、
お顔映りを良く見せてくれます。
何連にも重ねたロングネックレスで
胸元をより華やかに見せてくれますね。
また、ロングネックレスで縦のシルエットが出来るので
縦にスラッッとした印象を与えることが出来ますよ。

肩幅が…とか、ドレスを着た際の脇のお肉が…と
気になる方は、少しインパクトのあるアクセサリーを
合わせることにより気になる部分から視線が外れ
気になりにくくなることもございます。

DSC_1242.JPG

こちらのドレスは、胸元の華やかさもさることながら
バラをイメージしてスカートに施した
バラがとても印象的なドレスです。

バックスタイルにも大輪のバラをつけた
トレーンが豪華さを出しています。

DSC_1249.JPG

DSC_1246.JPG

ヘッドもスカートのバラに合わせて。
お顔よりも大きいこちらのヘッド。
シンプルなヘアースタイルにインパクトのあるこちらを
合わせるのもオシャレですよね。


そして久々にMen’sを少しだけご紹介します。
じゃじゃんっっ

DSC_1247.JPG

ドレスに合わせたこちらのコーディネート。
オッッシャレ〜

合わせているタイは、スカーフタイなのでよく見る巻き方はこちら↓↓
PAP_02381.JPG

ですが、うちのオシャレなスタッフの手にかかると
あえてタイのようにして合わせリングアクセでポイントを。
このちょっぴりコジャレ感じがドレスとオシャレにマッチ

最近Men’sのご紹介が出来てなかったので
次回ガッツリ、ドップリ紹介しますので待ってて下さいね。

それでは、次回もお楽しみに。

2012年05月07日

2012年5月7日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

今日もいいお天気ですね。
心地いい通り過ぎて暑いです。
うちのスタッフが、
『もう海は入れますかね?』
と、聞いてくるくらい・・・


さて、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

DSC_1227.JPG

エンパイヤのドレスですが
かつて憧れたお姫様のような可愛らしいドレスのご紹介です。

DSC_1231.JPG

身頃には、リボンで作った折バラとリーフ型ビーズで
お花畑を表現。
大きなハートのカットビーズがキラリと輝きます。

身頃の部分が華やかなものは
高砂に座ったときでも、花嫁様をより華やかに見せてくれますよ。

DSC_1229.JPG

ハイウエストのリボンがまた可愛らしいですよね。

DSC_1233.JPG

DSC_1240.JPG

スカートには溢れんばかりのフリルが何段も付き、
細身のラインながらも華やかなボリュームを出しています。
フリルにもリボンとお花を散りばめてより可愛らしさをUP。

DSC_1236.JPG

こちらのドレスにベールを合わせるときは、
ロングベールよりもショートベールをチョイスすることをオススメします。

また、ベール×ティアラも素敵ですが
ベール×花飾りにすると、身頃ともとてもマッチして
可愛らしいイメージに仕上がりますよ。


色んなシーンやご自分の全体のイメージを考えながら
ドレス選びをすることも大切ですよね。

それでは、次回もお楽しみ。

2012年05月05日

2012年5月5日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

DSC_1180.JPG

こちらのドレスは、着る人も見る人も楽しくハッピーにしてくれる
ストレートな可愛らしさがいっぱいの
『Sugar kei』

DSC_1183.JPG

胸元は、ハートシェイプでフリルのデザインになっており
小胸さんでも綺麗に着こなすことが出来ますよ。
そして身頃には、キャンディーの様な透明感のある
フラワービーズが散りばめられており、小さな花畑のイメージを。

スカート部分は、アシンメトリーなデザインになっていますよ。
写真向かって右側には、たくさんのフリルでゴージャスに。
フリルの中に、チェック柄・ドット柄・ストライプ柄と
様々な模様を混ぜ込み、立体感を。

DSC_1189.JPG

もう一方から後ろトレーンにかけては
立体的な花素材をふんだんに使用し、お花畑をイメージ。

DSC_1188.JPG

今回は、セットのアクセサリーでコーディネートしています。
まずは、ネックレス。

DSC_1184.JPG

2連になっており、大きめのパールなどが
デコルテをより華奢に見せてくれますよ。

そして、とっても可愛いボーラーハット

DSC_1185.JPG

少し小さめになっていて、ちょこんと乗せるようなイメージです。
本当にとっても可愛いですよ。


今回ご紹介したドレスは、色味がとても珍しいので
お友達と差をつけたいあなたにオススメです。

それでは、次回もお楽しみに

2012年05月04日

2012年5月4日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。


GWも残り2日
後半は、お天気も回復しお出掛け中の皆さんは良かったですね。
今年のGWは、事故が多いような・・・
皆さん車の運転等には気をつけてくださいね。

それでは、女の子の成人式を華やかにしてくれる
可愛いもゴージャスも独り占めしちゃいそうな振袖をご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_1146.JPG

二十歳だからこそ着れちゃう、ドピンク
柄もとっても華やかなんです。

DSC_1150.JPG

柄をよ〜く見ると、お花の中にまりがあるんですよ。
気付きましたか。

可愛いのは、着物だけではありません
帯も、帯揚げも帯締めも可愛いんです。

帯には、蝶がデザインされていたり。
DSC_1152.JPG

帯揚げには、桜の花が刺繍されていたり。
DSC_1153.JPG

今回のマネキンちゃん、前からの可愛らしさゴージャスさもさることながら
後ろ姿もいいんです。

ピンク帯結び.JPG

着物の柄も上の方までしっかり入っていますし、
何よりもこちらの帯結びも着物の雰囲気に合っていて可愛い。

何度もいいますが、全て早い者勝ちです。
一生に一度の成人式を華やかに彩り、最高の思い出にしませんか。

只今花古賀店内にて5月7日(月)まで
2013年成人式振袖予約展示会を行っております。
是非、ご来店くださいませ。

2012年05月01日

2012年5月1日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

本日より5月突入です。
1ヶ月ってこんなにも早く過ぎてましたかね
この調子だと、あっという間に夏が過ぎ秋なんて一瞬・・・
そして冬が訪れ、また春が来る…
時間があってもあっても足りないくらいあっという間ですよね。
5月も頑張ります。

さて、先日お友達と一緒に仲良く成人式の前撮りに
きてくれたお二人をご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

ゆかりちゃんまみちゃん2人で.JPG

ゆかりちゃんまみちゃん.JPG

とっても仲良しなYukariちゃんとMamiちゃん
お二人共身長も高く手足も長くと、モデル並
隣に並んで作業するのが恥ずかしいくらいスタイル抜群ちゃん
羨ましいです。

二人ともに指先までバッチリオシャレさんでしたよ。
なんと、ネイルはYukariさん作
何度も見てしまいましたが、とっても上手なんです。

二人での撮影では、お互いに手を繋いでもらってパチリ
小さい頃なんかはお友達とも手を繋いで遊んだりしてましたが
二十歳にもなると、繋ぐ機会もそうないですよね。
なので、お二人共始めは恥ずかしそうにしていましたが
とっても上手にきめてくれました。

お友達と一緒に前撮りすると、楽しくワイワイ言いながら
緊張することなく撮影も出来るのでオススメですよ。


それでは、次回もお楽しみに。

2012年04月30日

2012年4月30日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

今日で前半のGWが終わり、明日明後日とお仕事や
学校の方もいらっしゃいますね。
本日の可愛いお客様もその一人だそうで、
『学校休みになればいいのになぁ〜
っと・・・
ご紹介しますね。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

梅野有希ちゃん.JPG

とっても明るくて可愛らしいYukiちゃん
お話していると、妹みたいに可愛いんですよ。
大変かってながら、大好きになってしまいました。

笑顔もとてもお上手で、どの写真もバッチリでしたよ。
中でも私一押しをご紹介しています。

本日は、両方のお爺様お婆様も一緒に参加していただき
家族皆さんで記念撮影をしました。

そして撮影の締めには、日頃恥ずかしくて出来ない
お父様と腕を組んでパチリ
『えぇ〜
と、Yukiさんもおっしゃってましたが恥ずかしそうにやってくれました。
お爺様たちが後ろで
『もっと笑わんねぇ』や『めったにないけんね
などなど、とても楽しい撮影になりましたね。

家族揃って記念写真を撮る機会など
あまりないと思いますので、成人式など前撮りの際に
是非撮影されてはいかがでしょうか。
皆様でワイワイと撮影することも思い出となりとても楽しいですよ。


それでは、次回もお楽しみに。

2012年04月29日

2012年4月29日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

午前中までは、太陽サンサンでとってもいいお天気でしたが
今にも雨が降りそうなドンヨリとした天気になってしまいましたね。
明日まで雨が降らなければいいのですが...

さて、本日の可愛いお客様をご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁん

綾乃ちゃん.JPG

今度成人式を迎えるAyanoちゃん
写真でも良く伝わっているかとは思いますが、
ホンッッッットに可愛い

そして、ご自分で何でも決められたそうで
雰囲気にピッタリの振袖コーディネートです。
白やピンク系の中にあるブルーが全体のアクセントとなり
全体がふんわりとぼやけることなく、メリハリがあり
とってもオシャレコーデ

本日の髪飾りは、生花だそうですよ。
生花を髪飾りにするのも可愛いですよね。
生花ならではのお花の種類に淡い色味や立体感。


今日は、お庭でも撮影だったので
只今満開中のトロピカールなつつじとも撮影でき
とてもいい雰囲気でしたね。

つつじもあと少しの期間でしたら大丈夫かと
思いますので、皆さん
待ってまぁ〜す


それでは、次回もお楽しみに