2012年11月12日

2012年11月12日(月)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

先日に引き続き、幸せのおすそ分け♪Wedding Reportです♪

本日ご紹介するお客様は、今年4月にマリトピア・アンジェリークにて
挙式披露宴のお客様で、カラードレスをレンタルいただきました。

お召しになったドレスは、神田うのさんプロデュースScena D'uno。
とっても個性的な深いグリーンと白ベースの花柄ドレスです!

裾は、流行のバルーン仕立てになっていて、ふんわりとした
シルエットが大人可愛いを演出してくれるドレスです(^_-)-☆

お花冠もとってもキュートで、お似合いですねっ♪
わざわざお写真を持ってきていただきまして、
ありがとうございます!!

では、ご紹介です☆

WR_21_1.JPG
WR_21_2.JPG

2012年11月10日

2012年11月10日(土)

こんにちは、アトリエPePeの古賀です。

気付けば、もう11月も中旬に差し掛かって、
あっという間に年末ですねっ!!
町もイルミネーションが灯り、一気にクリスマス
ムードになりました。
寒いのも当たり前ですねー!!

今日はそんな寒さに負けない、アツアツのお二人を
ご紹介(表現が古くてスミマセン 笑)


今年の7月に、ハウステンボス ホテルヨーロッパにて
挙式&披露宴をされたお二人です。

ひまわりが大好きという新婦さま。チャペルのお花も
受付も、高砂も、テーブルもひまわりで素敵に飾られていました。
カラードレスは、もちろんひまわり色!!
そんな、テーマを持って準備されると大変な準備も
わくわく楽しくなっちゃいますね♪

また、夏の披露宴ということで、オーガンジーの打掛を
選ばれた智子さん。その、ピンクの掛下とコーディネートされた、
剛さんの、シャイニーピンク紋付羽織。
とっても涼しげで、爽やかなお二人のお衣裳の演出は、
ゲストの方々も暑さを忘れる瞬間だったのではないでしょうか(*^_^*)

どのお衣裳もとっても良く似合われていて、また当日のお写真は
笑顔いっぱいで楽しさが伝わってくるお写真ばかりでした☆

それでは、わたしの話はこれぐらいにして、みなさんに幸せなおふたりを
ご覧いただきたいと思います☆

WR_715_1.JPG
WR_715_2.JPG
WR_715_3.JPG
WR_715_4.JPG
WR_715_5.JPG
WR_715_6.JPG
WR_715_7.JPG

2012年11月04日

2012年11月4日


こんばんは、アトリエPePe浦川です。

バルーンも本日が最終日。
皆さん見に行きましたか??
私は、毎年ながらバルーンを横目に出勤です。
来年こそは来年こそはと言いながらまだ会場まで行けてません
来年こそは・・・笑


それでは、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

DSC_2397.JPG

先日入荷したばかりの
『Barbie』新作ドレス。

Barbieらしいビックラインのシルエット。
ドレス全体には、光沢感と鮮やかなカラーが印象的なツイルを
贅沢に使用しました。

胸元には、ビックストーンを施し胸元に輝きを♪

DSC_2402.JPG

もちろんウエストにはBarbieのロゴがキラリ。
ウエストには、ブラックでクロスのデザインが施されているので
スカート部分とのメリハリもバッチリです。
クロスのデザイン効果でウエストがほっそり見えますよね!

DSC_2401.JPG

そしてなんと言っても一番に目を向けてしまう
フロントスカートのデザイン!!

DSC_2398.JPG

Barbieオリジナルのスノープリントグリッター。
光にあたる度にキラキラに輝き
ゲストの皆様を魅了すること間違いなし!!

DSC_2399.JPG

皆さん、フロントスタイルも魅力的だと思いますが
さすがBarbieです。
バックスタイルもビックリするくらい魅力的なんです。

DSC_2404.JPG

ビックリするでしょ!!?

フロントのデザインからは想像がつかないのでは??

こちらのビックリボン。

DSC_2405.JPG

可愛すぎて言葉になりません。

リボンがデザインされたドレスは、
今までたっくさんご紹介もしてきましたし
私たちスタッフも見てきましたが、今回はNO1ですね♪

実際に見てみたくないですか??
写真では伝わりにくいインパクトや
細部までこだわっているデザイン。
是非、お店に遊びに来てくださいね。


それでは、次回もお楽しみに

2012年10月29日

2012年10月29日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

いつもは、今週のドレスを中心としたドレスのご紹介ですが
今回は入社半年目の新入社員よりドレスのご紹介です。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_2361.JPG

トレンドのバラ柄とストライプを合わせてプリントされた
シャイニークレープの生地使いが個性的で
インパクト溢れるビックラインのドレス。

DSC_2368.JPG

胸元のフリルと大粒のパールが女の子らしさを引き立ててくれます。

DSC_2365.JPG

さらに、ウエストのベルトやリボンがアクセントになっており
細さを強調してくれるデザインが女の子には嬉しいですよね♪

ベルトやリボンの素材には、エナメルを使用し
ガールズロックな雰囲気に・・・
まさに、大人可愛い一着ですね!!

DSC_2366.JPG

スカート部分は、鮮やかなオーガンジー、グリッターなどを使用し
アシンメトリーなデザインで。

DSC_2367.JPG

ヘッドアクセサリーは、ドレスとお揃いのものを。

DSC_2364.JPG

ドレスとお揃いのハットには、お花が施されており
さらに、ハットから広がるチュールでボリュームたっぷり!!
ドレスに引けを取らないインパクトですね♪

ヘッドアクセアリーが華やかな分、ネックレスはシンプルに
チョーカータイプのものをチョイス。


ゲストの皆様が『あっっっ!!』と驚かれるような
素敵な一着で大切な一日を迎えてみませんか


それでは、次回もお楽しみに

2012年10月25日

2012年10月25日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。


早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_2370.JPG

サテンリボンで作られた小花を、
高級なリバーレースのビーディングとともに
ぎっしりと着けられた繊細で美しいレースが、
圧倒的な存在感を放つAラインドレス。

ハイウエストのプリーツリボンでメリハリを。

DSC_2372.JPG

身頃全体に施されたサテンリボンの小花と
高級なリバーレースをスカート裾部分にも施し、
シンプルなスカートデザインに華を添えました。

DSC_2374.JPG

DSC_2373.JPG

バックスタイルにはループリボン、くるみ釦など
女心をくすぶる細かいディティールにもこだわり、
大人の上品さと愛らしさのどちらも引き出す
魅惑的なデザイン。

そんなバックスタイルが気になる方は、
是非お店までチェックしにお越しくだしね♪


それでは、次回もお楽しみに

2012年10月19日

2012年10月19日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

秋ですねぇ。
秋と言えば紅葉に食・・・。
紅葉を眺めながら足湯に入ってお団子など
食べたいです!!そんなとこあったら幸せです。笑

私の欲はさておき、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁん

DSC_2342.JPG

たっぷりと咲き誇るお花とキラリ輝くビージングが魅力的です。
ウエストの流れるようなドレープが
体のラインを綺麗に演出してくれます。

DSC_2344.JPG

スカート部分はというと、ワッシャー加工やオーガンジーなど
様々な生地を使用したフリルでふんわりしたボリューム感を。
色味も1色のみで仕上げず、少し色味の違うホワイトを
数種類しようすることで、より立体的に表現。

DSC_2348.JPG

さらに前スカート裾部分にも5種類のお花を
MIXし、華やかで可愛らしく抜群の存在感です!!

DSC_2347.JPG


バックスタイルも素敵なんですよ。
じゃじゃん

DSC_2349.JPG

少々分かりにくい部分もありますが、たっぷりのフリルに
リボンがあしらわれておりキュートに愛らしく仕上がっています。


今回ご紹介しているこちらのドレスは、
取り外し可能なホルターネックタイプ。
ヨーク部分には、蝶の形などをしたビージングが施されているので
とってもキュート。

DSC_2350.JPG

またヨーク部分には、肩から腕にかかるチェーンアクセサリーが
付いているので、腕を細く見せてくれる効果も持ちつつ
キラリと輝き華やぎもプラスしてくれます。

DSC_2345.JPG


ホルターネックタイプのドレスで楽しんでみたり、
ビスチェタイプのドレスで楽しんでみたり、
はたまたチェーンアクセサリーをつけて華やかに演出してみたり・・・

皆さんはどのタイプのコーディネートがお好みですか??


それでは、次回もお楽しみに

2012年10月15日

2012年10月15日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

和柄 (2).JPG

今回ご紹介するのは『和ドレス』
柄だけが和柄という訳ではなんですよ!!

着物を着る際、帯に帯締めをしますよね!
こちらのドレスも帯締めを思わせるかのような
デザインが施されています。

和柄 (3).JPG

胸元のデザインはというと、そこはドレスらしく
華やかにビージングを施したり
生地を幾重にも重ねリボンのようにデザインしてみたりと
可愛らしい要素もバッチリ♪

和柄 (4).JPG
和柄 (1).JPG

スカート部分には、違う柄の生地を重ねることで
立体感を演出し動きあるデザインとなっています。

和柄.JPG

今回後ろ姿にも注目!!
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

和柄 (5).JPG

分かりますか!?

腰の部分を少しUPにしてみましょう!

和柄 (6).JPG

私の写真テクでは分かりにくいかとも思いますが、
帯がデザインされてますよ♪

リボン調の帯の中央には真っ赤なお花を取り付けて
よりインパクトを!


そして今回和ドレスということで、ドレスの裾にも注目を!
裾のデザインが打掛のふきのようになっています。

帯を締めるのはちょっと・・・
和装を着る予定はないけど、彼が紋付を着たい!!
などとお思いのあなたにピッタリのドレスではないでしょうか。

紋付姿の新郎に、和ドレス姿の新婦。
そんな組み合わせもオシャレですよね。


それでは、次回もお楽しみに

2012年10月13日

2012年10月13日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁん

DSC_2316.JPG

身頃にはキラリ輝くビージングと
流れるようなデザインのフラワーモチーフの刺繍を施し、
またウエストには細かくドレープも施すことにより
ウエストのラインを細く綺麗に表現してくれるますよ。

DSC_2319.JPG

ティアード調のふんわりと広がるスカートが魅力的ですね。

DSC_2321.JPG

惜しみなく使用したチュールとビーズレースが
作り出すドラマチックで透明感溢れる雰囲気を表現。
また、動くたびにビーズレースが美しく上品な輝きで
自然光が降り注ぐハウスウエディングやガーデンウエディングにオススメ♪

アシンメトリーデザインになっているのにお気づきですか??

一番最初の写真を見返してみてください!!

写真向かって右腰部分にさらにボリュームを施しているですよ。
このボリューム感がウエストラインを更に美しく表現し、
腰の部分を強調することにより脚長さんを想像させてしまうのです!

ちなみに後ろ姿がこちら↓↓

DSC_2324.JPG

今回小物はこんな感じをチョイス♪

DSC_2318.JPG

DSC_2323.JPG

今回ご紹介しているドレスは、どちらかと言えばシンプル系のデザイン。
レースとチュールの軽やかで柔らかく上品なイメージ。
そこでアクセサリーたちは何連にも重なるパールのネックレスと
ネットチュールに大き目のお花がポイントの
インパクトあるものをチョイス。


王道を行きながらもスタイリッシュさを求める花嫁の為のドレス。
スタイリッシュな中にも、リュクスな世界を作り出す
そんなドレスに出会ってみませんか??


それでは、次回もお楽しみに

2012年10月11日

2012年10月11日(木)

こんにちは、あとりえPePeの古賀です。

さて、今日は今年の6月にマリトピアさんで挙式を
されたお客様をご紹介!


1-610.jpg
2-610.jpg
3-610.jpg
4-610.jpg
5-610.jpg
6-610.jpg

2012年10月05日

2012年10月5日


こんにちは、アトリエPePe浦川です。

早速ですが、今週のドレスをご紹介します。
じゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん

DSC_2277.JPG

キラキラ輝くグリッターが美しいAラインドレス。

一見シンプルなデザインのドレスベースには、
光り輝くドット柄のグリッターチュールをあしらい華やかさを表現。

胸元のボリュームたっぷりのフリルとお花が可愛らしく、
華奢なデコルテラインをも演出してくれます。

DSC_2280.JPG

花嫁様にはお一人お一人、憧れのドレス姿をお持ちじゃないですか!?

『すっきりとした王道のAラインドレスを着たい!!』
『せっかくのチャペル式だから、バックスタイルは
 印象的で華やかにこだわりたい!!』

そんなあなたの想いをこちらのドレスがきっと叶えてくれるはず♪

なぜかって??

正面からみたドレススタイルはご覧の通りスッキリとしたAライン!!
そしてバックスタイルがこちら!

DSC_2284.JPG

トレーンに咲き誇るお花が、ウエディングにふさわしい
華やかさと存在感を与えてくれますよ。
また、歩く度に多彩な表情を見せてくれ
ゲストの皆様を思わず釘付けにしちゃいそうですね♪

トレーンの華やかさもさることながら、
腰からヒップラインの花も華やか!!

DSC_2285.JPG

こちらはなんと、ウエディングシーンに合わせて
取り外し可能にしたオーバースカート!!

ベールを着けるチャペルでは、オーバースカートを外し
トレーンの華やかさを披露。

DSC_2306.JPG

そして、披露宴会場ではなかなかトレーンの華やかさを
思う存分発揮できない場所では、オーバースカートを取り付け
高い位置で華やかさを表現するのもゲストをびっくりさせる
パフォーマンスの一つですね。


続いてアクセサリーのご紹介です。
まずは、ネックレス!

DSC_2283.JPG

ドレスとのバランスを考え、
大粒のクリスタルストーンをチョイス。
ドレスに負けない輝きと存在感です。

ヘッドアクセサリーはというと…

DSC_2282.JPG

ドレスとお揃いのお花があしらわれたものでコーディネート。
ドット柄のグリッターで輝きも忘れません。


チャペルで引く華やかで可愛らしい後ろ姿…
女の子なら誰もが憧れちゃいますよね。

大切にしてきた憧れを全身で感じ取れるそんなドレスを
是非ご試着に来て見ませんか♪


それでは、次回もお楽しみに