2014年07月17日

こんにちは、マネージャーの古賀です。


昨日九州南部は梅雨明けが発表されましたが、
北部もそろそろ明けそうですね
これから夏本番を迎えますが、
皆さんも熱中症対策をして暑い夏を乗り切りましょう



本日は、お子様用衣裳のご紹介です

結婚式の列席で、お子様がかわいいドレスや、かっこいいタキシードを
着ている姿を見ると、微笑ましく、また会場もより華やかになりますよね

当店では、そんな華やかなお衣裳をたくさんご用意しております。



IMG_1962.JPG

こちらは70cmのベビーサイズです。
カラフルで、ふわふわで、とってもキュートですよね



IMGP1862.jpg

こちらは2才の男の子用。
流行りのベストに蝶ネクタイのスタイルでかっこいいです



IMG_1961.JPG


最後にこちらは80cmの女の子用。
可愛らしさの中にエレガントな雰囲気もあり、とってもお洒落ですよね



ほんの一部のご紹介でしたが、
この他にも素敵なお衣裳をたくさんご用意しております。


子供の成長ってとても早いので、
購入しても一回きりになってしまうことがありますよね。
兄弟で着まわそうと思っても、大きすぎたり、小さかったり...
そして、小さなお子様だと食べこぼしの汚れでクリーニング代が高くついたり...

そんなときはレンタルで、お子様にぴったりのサイズとお気に入りの一着を
見つけてください
価格も8,000円〜10,000円(税抜)で、お手入れ代も必要ございませんので、
お気軽にご利用頂けます



結婚式だけでなく、ピアノの発表会など、幅広くご使用できますので
気になられた方はぜひご来店下さいませ

2014年07月14日

2014.7.14(月)

こんにちは!アトリエPePeの古賀です!

最近は天気があまり良くないせいかジメジメしていますね。
早く晴れてほしいなー!夏が待ち遠しいです!

私、日焼け止めきちんと塗っているのになぜか人より焼けてしまうんです。
夏は少し焼けた肌が健康的でいいよねーなんて強がってはいますが、
本当は、本当は、色白の透明感のある肌に憧れているんですよ・・・(^−^)
なので、今年の夏はできる限り焼けないように努力しようと思います!


結婚が決まっている皆さまも日焼けには気をつけて下さいね!!



さて、今週のディスプレイですが、今週は白ドレスにしました!

IMG_3269.JPG

ボリュームも程よく、すっきりまとまった一着です。

IMG_3270.JPG

レースとチュールが花嫁様を優しく包み込んでいるかのようなドレスですね。

IMG_3272.JPG

ウエストラインもとてもすっきりしていて、女性らしいラインを強調しています。

IMG_3271.JPG

アクセサリーも2連のパールとシルバーでお上品に・・・



最近はシャトー文雅さんのスタッフの方からも、

「お客様からも好評でドレス結構見て頂いていますよ!」
「○○色のあのドレスが素敵でした!」
「ドレスが可愛かったので写真撮りました!」など、
とっても嬉しいお言葉を頂けるので、こちらも次はどんなドレスをご提案をしようかと
わくわくしながら考えています(^−^)♪


2014年07月13日

2014.7.13(日)

こんにちは!アトリエPePeの古賀です(^−^)

今日、スタジオでは成人式の前撮りが行われました。
雨だなーって心配していたらお昼間はお天気に恵まれたので、
お庭に出て撮影できました!
とても可愛らしい子は後ほどご紹介いたします♪



そして、もう一つのイベント!

新作ドレス試着相談会がシャトー文雅さんにて行われました。

コーディネートされたシャトー文雅さんの会場で
当社の新作ドレスをご試着し、お写真撮られた方もちらほら♪

事前にご予約も頂いておりました。

皆さまがお気に入りの一着に出会い、
当社にご来店していただく日をスタイリスト一同楽しみにお待ちしております。

さっそく今日ご試着の方がそのまま当社にご来店されています(^−^)♪



そんな本日のフェアの様子を少しご紹介したいと思います。


bunga1.JPG

bunga2.JPG

IMG_3260.JPG

IMG_3256.JPG

今回はドレスだけでなくモーニング・留袖のディスプレイもしていますよ♪
子供ドレス、men’sタキシードも充実しておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

2014年07月11日

2014年7月11日



こんにちは、営業の埜口です。
台風は大丈夫でしたか?佐賀はそんなひどくなく
ほんとよかったですね。

さて、今日は留袖をご紹介します。

  埜口さん.jpg

埜口さん2.jpg

埜口さん3.jpg

埜口さん4.jpg

埜口さん5.jpg

お好みのお留袖ございましたでしょうか?
古典、モダン調の中からお客様にあったお留袖を
ご提案させて頂きます。

2014年07月08日

2014.7.8(火)

こんにちは!アトリエPePeの古賀です!

昨日までの雨と台風接近が嘘かのように佐賀晴れましたね
ちょっと日差しがきついですが・・・

皆さん、体調崩されないように気を付けてくださいね!


さて、今週のディスプレイのご紹介です

IMG_3145.JPG

フラワープリントが施された、ブルーのドレスです(^−^)

IMG_3141.JPG

IMG_3146.JPG

スカート部分にはフラワーモチーフが贅沢に使われており、
ボリューム感も出て、ふわふわ可愛らしい雰囲気ですね

また、お色味が全体的にブルーなので
フラワープリントでも甘すぎない一着に仕上がっています。

IMG_3147.JPG

同系色の花冠で爽やかコーデの出来上がりです


◇◆◇◆◇◆告知◇◆◇◆◇◆

文雅4.JPG

お日にち近くなってきました!
当店では、13日に持っていく衣裳決めなど着々と準備が進んでおります。

楽しみにしていてくださいね

2014年07月07日

2014.7.7(月)

こんにちは!アトリエPePeの古賀です!

今日は七夕ですね

090705tanabata_2_2.jpg

七夕といえば、短冊に願い事を書きますよね?

実はちょっとしたことで、
この願い事が叶うようになる短冊の書き方があるのでご紹介いたします!

それは、「〜になりますように」と書くのではなく、
「〜になる」と断言すること!

「〜になる」と断言することによって、
その願いを叶えようと、無意識のうちに自分の行動が変わっていくそうです。

今年の短冊には上達したいことなど、「〜になる」と断言して書いてみてくださいね♪

【皆さんの願い事は、叶う



さて、今日から始まりました!

IMG_3151.JPG

佐賀大学にて3日間、卒業式 着物&袴レンタル展示会を開催いたしております。

佐賀大学の学生の皆さん!

来店することなく、(いや、本当はお店にも遊びに来てほしいんだけど・・・
昼休みや、授業の空き時間で袴のご試着していただけますよ♪

IMG_3150.JPG

お一人でも、お友達とでも、お気軽にご来場ください(^−^)♪

スタッフも一緒にコーディネートのお手伝いを致しますのでご安心くださいね


とにかく初めは試着してイメージをしてみることが大切です
あとはその場でお気に入りの一着を決めて頂いてもいいですし、
後日花古賀にてゆっくり決めて頂いてもいいですよ!



それができるのも、地元佐賀の専門店 【花古賀】だから



ぜひ、お待ちしております

2014年07月06日

2014年7月6日


こんにちは、アトリエPePe浦川です

早速ですが、とっても素敵な三姉妹をご紹介します。



内川様1.JPG

内川様2.JPG



今回、お衣裳選びから一緒に私も参加させていただきましたが
姉妹なので好みが似てるのかなと思いきや、
皆さん好みや似合うドレスも全てバラバラ。
個々に個性を表現している
ドレスやアクセサリーを選んでいただきました。
それに合わせて髪型も皆さんバラバラ!
お一人お一人、雰囲気はバラバラでしたがただ一つだけ
皆さん揃ってべっぴんさん!!羨ましい!!!!

撮影中もスタジオは女子率が高く、
とても賑やかですごーーーーーーく
楽しませていただきありがとうございました♪
楽しみしていただいているアルバムとデータも
もうすぐ仕上がりますので
あと少しワクワクしながらお待ち下さいね♪


大人になってからの家族写真って撮る機会が減りましたよね?
家族の中の誰かの誕生日だとか、両親の結婚記念日だとか
父の日、母の日、こどもの日・・・
理由なんてなんでもいいと思います!
皆さんも家族の思い出写真に残してみませんか?


それでは、次回もお楽しみに♪

2014年07月04日

2014年7月4日(金)

こんにちはスタイリスト佐保です



今回は1Fにディスプレイしている卒業式の袴の紹介をさせて頂きます

DSCF2489.JPG


爽やかな水色の二尺袖に白地の袴を合わせてコーディネートしてみました
可愛らしい手毬柄を白地の袴が引き立ててくれます
白地の袴はお色味も珍しいですし、パッと華やかな印象になるのでお勧めです!!


DSCF2490.JPG


こちらの二尺袖はお写真ではなかなか伝わりづらいですが、お着物の生地感がキラキラとしていてとても綺麗な一着です
袴には上品な薄紫を合わせました
大きくお花の刺繍が入っていて可愛らしいですよね




今回ご紹介したもの以外にも店内にはディスプレイがあります!
ぜひスタッフのコーディネートを参考に卒業袴を選んでみてくださいね

まだまだたくさんのお衣裳ご準備していますので、ご家族の方やお友達と一緒にぜひ遊びに来て下さい

2014年07月03日

2014年7月3日


こんにちは、アトリエPePe浦川です

今日の雨、すごかったですね!
本当に、バケツをひっくり返したようなあの激しい雨!!
通勤途中、通学中の学生をちらほら発見しましたが
ふと足元を見ると裸足。
手にはローファー・・・
靴を履くことも、傘をさすこともあきらめて登校していましたよ!
あれだけ道路が冠水していたら、靴を履くことあきらめて
しまいますよね
夕方は、雨も上がりました。
みなさん靴を履いて気をつけてお家に帰りましょう♪

さて、2014年5月6日 ひさご にて挙式・披露宴を挙げられた
とってもとっても素敵なお客様をご紹介します。


陣竹様4.JPG

陣竹様3.JPG

陣竹様2.JPG

陣竹様.JPG

美由樹さん、当日のお写真ありがとうございました♪
撮影をお手伝いさせていただきましたが、
お写真でも分かるかとは思いますが
本当に笑顔が素敵なお二人♪
最初から最後まで疲れて笑顔が見えなくなることなく
とても上手でしたね。
カラードレスの花冠を2つご準備されていて
当日どちらにするかとても悩まれていましたが
当日は細めの方にされたんですね♪
お写真を拝見させていただくだけでも当日は
とても楽しかったんだろうなと感じました。

アルバムが仕上がるまでもう少しだけ
楽しみにお待ちくださいね。


それでは、次回もお楽しみに♪

2014年07月01日

こんにちは!!
スタイリストの山浦です。


最近は暑い日が続く中、卒業式に着るお衣裳を見に
たくさんの学生さんにご来店いただいております


お母様と来られたりお友達と来られたりとさまざまですが
みなさん柄や色を選んだりなどお衣裳選びを楽しまれてます


そこで今回は卒業式のお衣裳のご紹介です



IMG_0155.JPG

肩から袖にかけてピンクや紫のお花がたくさん入っており
とても華やかですよね

袴は白からピンクのグラデーションに
お花の刺繍が入っているものを合わせて
可愛らしい雰囲気に仕上げてみました

袖の部分は白から黒のグラデーションになっており
かっこよさもプラスされているので
ピンクやお花が好きでも可愛くなりすぎるのが苦手だなと
思われている方にもオススメです

IMG_0156.JPG

袴や重ね衿、半幅帯の色を変えることで
可愛さやかっこよさ、モダンな雰囲気など
さまざまなコーディネートを楽しめます


IMG_0189.JPG

今回ご紹介したお衣裳のほかにも
まだまだたくさんの柄や色のお衣裳がございますので
ぜひ一度ご来店下さい