2017年12月30日

2017年12月30日


こんにちは、営業の埜口です。


いよいよ、もういくつ寝るとお正月ですね!

今年1年もあっという間でした。

沢山のお客様に出会えて、喜んでいただく皆さまの言葉を聞くと

本当に嬉しく思います。


また、挙式頂いたお客様から妊娠、出産の報告を受けたり

今年も1年お客様の笑顔を見れて自分も幸せな1年を過ごすことが

出来ました。

誠にありがとうございました。


そして、今年1年花古賀の衣裳をご利用して頂いたお客様

来年ご利用して頂くお客様に感謝の気持ちと共に

来年もどうぞよろしくお願い致します。




今回は花古賀の店内のディスプレイの写真をアップします。

29123002.jpeg


29123001.jpeg




店内も週一衣裳を変えております。

来年もお客様にコーディネートの参考にしていただけるよう

ディスプレイしていきたいと思います。


皆様のご健康と良い年を迎えられますようスタッフ一同

心より申し上げます。



2017年12月28日

2017.12.29


こんにちは、古賀です。

残すところ、あと30日と31日となりました。あっという間でしたね〜

花古賀の年末年始のお休みは12月31日から1月3日までとなっております。

お正月にしっかりと栄養を補給して、一回りも二回りも大きくなって

来年からも頑張っていきたいと思います。



ところで、佐賀市内に配布されています「月刊ぷらざ」をご覧になられましたか?

そうです。花古賀が掲載されています。


29122901.jpg

「月刊ぷらざ1月号」


29122902.jpg

P34とP35です!!



平成30年度の成人式(平成31年に成人式を迎えられる新成人)の方を対象とした

成人式振袖”超”早期予約会の事についての記事です。


えっもう?と思われる方も多いと思いますが、当社では半数以上のお客様が

2月から8月の間にお衣裳選びをされてお気に入りの一着をご予約されています。


今ちょうど平成29年度の成人式

(平成30年に成人式を迎えられる)のお衣裳の受け渡しをしているのですが、

その成人式が終わって、今回ご利用いただいたお衣裳をクリーニング、

メンテナンスをしてご用意しておりますのと、

この2月の展示会に合わせて入荷する

最新作の振袖をご準備して2月10日から展示会を始めます



記事の中でも話していますが、

振袖レンタルのメリットは、その時に旬な着物をいち早く、お得に利用できること

だと私たちは考えています。

2年前から予約していますという話も聞きますが、

いざその方が成人式を迎えるころには

もしかすると色目や柄が流行遅れになっているかもしれませんよね?


291229.JPG

2月10日から26日までの超早期予約会では新作を含めたすべての振袖が揃います

この時期に予定が合わないという方でも安心してください。

この日程以外でも

花古賀店内でいつでもご覧いただけますので、是非ご来店くださいませ。



今年もたくさんのお客様に花古賀の衣裳をご利用いただきました。

誠にありがとうございます。

来年も花古賀をご利用いただける皆様方の

大切な記念日を衣裳で華やかに彩れますよう

スタッフ一同、より一層頑張ってまいりますので、

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

2017.12.28(木)

こんにちは!アトリエPEPEの古賀です。
今年もあと残すところ3日となりましたね!

当社は30日(土)までの営業となります。

成人式振袖を当社にて受け取りにされているお客様は
早めのお受け取りをお願いいたします。


さて、今日は皆さまに【幸せのおすそわけ】

先日ホテルニューオータニ佐賀にて挙式披露宴を開かれたお二人
写真を頂きましたので、ご紹介いたします。

結婚式に向けて、彼は髪型を角刈りに整えたみたいですよ♪
スラっと高身長で
タキシード、紋付どちらもとてもよくお似合いで
かっこよくダンディに決まってますね!

花嫁も、引き振袖はかっこよく、
ウエディングドレスはシンプルなAラインで
大人な雰囲気に可愛らしい笑顔がとても印象的です♪


29122301.JPG
29122302.JPG
29122303.JPG

担当スタイリストよりコメントです

ご結婚おめでとうございます。
最初にお目にかかった時の印象はとても
おしゃれな二人だなと感じました。

お写真を拝見し、お二人らしい和テイストの演出で
とても素敵で和やかな雰囲気が伝わりました。

結婚式に向けて、お会いする度綺麗になる貴子様に
秘策を教えて頂き、一緒に盛り上がったことも
よく覚えています。
楽しい時間をありがとうございました。


笑顔を忘れず、末永くお幸せに・・・

            担当:川波

2017年12月24日

2017.12.24(日)

こんにちは!アトリエPEPEの古賀です。

今日はクリスマスイブ☆
皆さんのところにサンタさんは来てくれましたか??

さて、今日ご紹介するお二人は・・・

ハワイではウエディングドレスを着て、写真撮りを・・・
佐賀では挙式ご披露宴をシャトー文雅にてされました。


まずは、やっぱり最高のロケーションのハワイ☆

29122501.jpg
29122502.JPG
29122503.JPG
29122504.JPG

どの写真もとても素敵ですよね!
んーハワイに行きたい

ハワイで着用のウエディングドレスは
胸元がハートカットになっており、デコルテラインも美しく
腰元までドレープがかかり、スカートはフレアになっているドレス

女性らしいところを美しく魅せてくれるので
とてもシンプルに見えますが、
花嫁の可愛らしい部分を引き出してくれてますよね♪



続きまして・・・シャトー文雅では
ご家族、ご友人とても多くの方がお祝いにいらっしゃってました。
そう、実は私も参列してきました♪


29122505.JPG
29122506.JPG
29122507.JPG

タキシード、紋付
ウエディングドレス、色打掛、カラードレス

美男美女のお二人なので、どのお衣裳も本当にとても
よくお似合いでした♪

花嫁本来の可愛らしさを残しつつ、
レストランウエディングなので大人っぽいコーディネートを
一緒にできたこと、
お衣裳合わせの時からわいわいと楽しく、
彼女のドレス姿を見ながらとても幸せな気持ちになりました。

新郎様もタキシード、ベストチェンジで
とてもおしゃれにこだわっていらっしゃいましたね♪
優しく花嫁に話しかける姿が印象に残っています。

カラードレスもとても迷われていましたが、
最後にビビビッときてよくお似合いのドレスを選ばれましたね☆

小物もヘアスタイルもとても可愛らしく
結婚式当日、どのお衣裳のどの姿も素敵で
お二人ともキラキラ輝き、
そんなお二人の姿を見届けることができて、私も幸せです♪

ありがとうございました。

そして、改めましておめでとうございます。
末永くお幸せに・・・

2017年12月16日

2017.12.16(土)

おはようございます。

アトリエPEPEの古賀です。

今年の七五三もたくさんの方にご利用いただきました。

当日着付けも朝早くからたくさんの方にきていただき、
私たちスタッフも皆さんの晴れ姿を見ることができ
とても嬉しく思います。

今年の女の子は、日本髪にしている子が多く見受けられました。
小さい子の日本髪姿に、きゅんきゅんです♪

170919e_002.jpg

口紅をつけ、

170919e_113.jpg

何か実を集め・・・


170919e_114.jpg

落ちている実を拾おうとしたら、バランスを崩し
このままコロンと倒れちゃいました☆

170919e_057.jpg

170919e_076.jpg


いつもと違う着心地のお着物に着替え
戸惑う子、恥ずかしそうな子、にこにこと喜ぶ子、甘える子・・・
いろんな子供たちを送り出し、
また、お着替えに戻られる皆さんをみて
とても癒されてました。

バタバタと朝から出かけ、着替え、じっとしていないといけない
子供たちにとっては一日何が何だか分からない日を
過ごしたことでしょう。

でも、大きくなってからこの日の写真を見ると
ほっこりするんです♪


大きな病気をせず、元気に育ってほしいと
子供たちの成長を願う晴れの日。

私たちも大切な一日のお手伝いが出来て
とても嬉しく思います。

本当にたくさんのご利用ありがとうございました。

2017年12月15日

2017年12月15日(金)

こんにちは。スタイリストの志手です。
残すところあと2週間ほどで今年も終わりますね。振り返るとあっという間に1年が過ぎたように思います。
思い残すことがないように毎日を充実させたいと思います。

ということで、昨日、佐賀女子短期大学にて卒業式の展示会を行ってきました。
291215 (1).JPG

展示会も今年はこれで最後となりましたが、寒い中でも、学生の皆さんの若さと元気の良さに会場は盛り上がりました。

291215 (2).JPG

291215 (3).JPG


291215 (4).JPG

そんな中、来場して頂きました、
可愛らしいモデルさんをご紹介します☆

291215 (5).JPG

レトロモダンな衣裳を気に入られて、黒の袴でかっこ良く!!
帯は2色使いの個性的なコーディネートです♪
メイクもヘアーもバッチリでとてもお似合いになられてますね♪
楽しいお時間をありがとうございまいた。
また、お店にてお待ちしておりますね。

その他にも沢山の方に来場して頂き、衣裳を見られて「可愛い」と
ご試着された皆様ありがとうございました。
お店にもまだまだ沢山の衣裳を準備しておりますので、
ゆっくりとした時間の中で一生に一度の卒業式のお衣裳を
一緒に決めていきましょう♪

2017年12月14日

2017.12.14 (木)

こんにちは!

今日は皆さまに幸せのおすそわけを・・・

先日アルカディア佐賀にて挙式をされた
お二人からお写真をいただきましたのでご紹介いたします!


112001.jpg

112002.JPG

112003.JPG

112004.JPG

112005.jpg

112006.JPG



◇◆◇メッセージ◇◆◇

この度はご結婚おめでとうございます。
素敵なお写真、楽しく拝見させていただきました、ありがとうございます。

ウエディングドレスはJILLSTUARTで上品に、
カラードレスはピンクのフラワープリントで可愛らしく
石隈様らしさがあふれたコーディネートでとても素敵ですね!

一目惚れされた色打掛と稲富様のグレーの紋付姿、
当日のお二人並ばれている姿を拝見し、とても豪華でお似合いだなと
改めて、感じました。

稲富様、石隈様の大切な一日をお手伝いすることができ、
とても嬉しく思います。ありがとうございます。

末永くお幸せに・・・

            担当スタイリスト:酒見

2017年12月04日

2017年12月4日



こんにちは、風邪で声が出なくなった古賀です。

あっという間に12月 早い!!早すぎるっっ!!!!!

今年も残りわずか...風邪を早く治して一生懸命頑張りたいと思います。


IMG_0975.JPG


IMG_0976.JPG

花古賀内のお庭の紅葉がピークです!!



花古賀では、成人式の振袖や紋付袴の準備、そして配達が本格的にスタートしました!!



ここで、気が早いですが次年度の成人式振袖のご案内を少し...


成人式の振袖選びも年々早くなってきていまして、

当社へご相談にいらしたお客様の中でお問い合わせが多いベスト3が、

1、いつから準備を始めたらいいのか

2、予算はどのくらい必要なのか

3、セットに何が含まれているのかでした。



今日は、その『準備の時期』についてご案内をさせて頂きます。


成人式の振袖を購入するのかレンタルするのかで変わってきますが、

レンタルの場合、振袖の色や柄、帯や帯小物などは毎年流行が変わります。


お客様の中には、『良い着物がなくなってしまうから』と2年前からお衣裳選びをして

ご予約をしているという話もよく耳にします。でも、2年前に決めてしまったら、

成人式にご利用される頃には1年古くなりますし、流行も変わっている可能性が大きいですよね。



当社では、1月にご利用いただいた振袖がすべてメンテナンスから戻り、

この2月の展示会に合わせて仕入れた超新作の振袖が一斉に揃いますので、

花古賀では、2月から5月頃が衣裳選びにおすすめですし、

新作を含めた衣裳の中からじっくり選んで、お気に入りの一着を見つけていただけます。


L1002769.jpg


もちろん、その時期を過ぎても常時ご覧いただけますので、ご安心していつでもお越しくださいませ。


また、ご準備などで不安なお客様はいつでもご来店くださいませ。

お衣裳をご案内しながらじっくりとお衣裳選びについてご案内いたします。

後悔のないお衣裳選びをお手伝いさせて頂きます


 

2017年12月03日

2017.12.3(日)

こんにちは!アトリエPEPEの古賀です!

今日は姪っ子ちゃんがお宮参り、七五三の年でしたので
写真とともにご紹介♪


日本髪で七五三のお参りをするため
朝早くから美容室、着付けとたいへんよく頑張りました!
まずは、お支度を終えて伊勢神社にてお参り・・・

IMG_1600.jpg

0F1A2269.jpg

0F1A2359.jpg

見よう見まね・・・一生懸命にまねっこする姿にキュンキュンです。

0F1A2329.jpg

ちゃんと一人で座って偉かったね!

0F1A2445.jpg

お利口さんにできたから、アンパンマンのラムネをご褒美に!


IMG_1646.jpg

無事にお参りが終わりました。

七五三やお宮参りの際、
家族でお写真を残される方は多いのでは??
記念日には家族で写真を・・・
せっかくなので、親子で着物を着るのもいいものです♪

七五三の被布コートセットは緑地のお着物にピンクの花が可愛く、
被布は白地なので緑が主張しすぎず、華やかな印象を与えてくれます。

髪型は、日本髪にしようと髪を伸ばしていました。
お客様でも、今年は日本髪にされる方が多くいらっしゃいました。
小さい子の日本髪は、バランスが可愛く個人的にもきゅんきゅんです!


草履も髪型も気に入ったようでホッと一安心・・・

二人とも、元気に大きくなーれ☆

2017年12月01日

2017.12.01(金)

こんにちは!スタイリストの山下です
今日からとうとう12月ですね。
先日花古賀で一足先に「決起集会 兼 忘年会」をしました


image1 (2).jpeg


年末らしくいちだんと寒さが増してきていますので
たくさん食べて元気に2018年を迎えましょう


今回は、先日ホテルニューオータニ佐賀で行われたブライダルフェアで展示した
和装をご紹介します。


色打掛と引振袖を「かっこいい」感じにコーディネートしてみました


色打掛は、「黒・赤・金」この3色をベースに
統一感のあるかっこいい雰囲気!

20171201.jpeg

挙式をチャペルで行い、披露宴のみ和装を着られる方は
掛下を赤にするとより豪華に演出することができます


神前式で白無垢を着られる場合は掛下を白、または赤ヒヨクにすると
上品に見せることができます。



引振袖は「紫・白」をベースに
落ち着いた大人の女性を感じるかっこよさを!

2017121.jpeg

帯揚げにからし色をもってくることで目線が上にいき、
一段と明るい印象になります


同じ打掛や振袖でも中の掛下や小物を変えると
全然違った印象になりますよ


お式の中に和装が入ることで豪華に
また親族の方にも喜んでいただけること間違いなしです


まだまだたくさんのお衣裳がございますので
是非、お店にも遊びにきてください!!

お待ちしてます

IMG_0935.jpg


1ヵ月早いサンタが…